
コメント

ちこりん
桐原幼稚園はわからないのですが…ちなみに保育園どこに申し込んで落ちられましたか?( •́ㅿ•̀ )保育園落ちられたので幼稚園に通われる予定なのでしょうか?!

ちこりん
そうなんですね( •́ㅿ•̀ )私は問題があり開園できなくなったところの紫雲保育園分園に息子を入れることになりました。追加募集もされていますが、宜しければまた検討されてみてはいかがですか?

ちこりん
こういうのが出てますよー

ちこりん
ちなみに紫雲保育園分園に入っておけば来年開園の岡山紫雲未来こども園にエスカレーター式で自動的にはいれるそうです!
-
ちこりん
桐原学区なら岡山学区近いしどうかなーと思いまして…お姉ちゃんの方しか空きはないですが( •́ㅿ•̀ )弟くんが別の場所になっても良ければ…小規模なら比較的入りやすく、ひだまり保育園なら紫雲保育園分園に預ける通り道になるかとは思いますよ(ฅ´٥`๑)♡
息子さんうちの子と同級生ですね(ㅅ´ ˘ `)- 12月27日
-
ぴーなっつ
ありがとうございます😊
お恥ずかしい話、ペーパードライバーで全然運転が出来ず、近いところしか難しいかなと思いまして💦
再来年度できる予定の桐原東のこども園が一番近いので、桐原幼稚園に行くと短時部には入りやすくなると聞いたので幼稚園にしようかなと思いました😌
同級生は嬉しいです❤️- 12月28日
-
ちこりん
そうなんですね!
短時部で大丈夫なくらいしか働かれないのであれば大丈夫そうですね(^ ^)- 12月28日
-
ぴーなっつ
色々教えていただきありがとうございます😊
- 12月28日

かめ美ちゃん
はじめましてm(._.)m
私も主人の転勤で3月に近江八幡市に引っ越す予定です。今幼稚園の事など調べてまして、桐原幼稚園の事が気になっていたので、コメントしました。32年度に閉園という事で心配してたのですが、入園者は少ないのでしょうか??
ちなみに私もペーパードライバーで、滋賀県に引っ越ししたら、どうしようかと思っています。
共通点が多く、親近感が湧いたのでコメントさせていただきました。
トピ違ってて申し訳ないです(>人<;)
-
ぴーなっつ
いえいえ、大丈夫ですよ😌
桐原学区でお考えなんですか?
私の聞いたところの話ですが、今のところ年少さんも30人くらいはいるみたいです!
きりはら遊こども園はもう定員がいっぱいらしく入れないと言われました💦
あとはバスで通える白鷺こども園にも電話しましたが、調整中と言われました💦
バス通学は楽かな?と思いましたが熱や怪我などで迎えに行かないといけない場合も考え、ペーパードライバーでは不安なので、比較的近くの桐原幼稚園にして、再来年度の桐原東学区にできるこども園に期待しようかなって思ってます🍀
参考になれば幸いです😊- 1月9日
-
かめ美ちゃん
間違えて途中で、投稿してしまいました(/ _ ; )
色々と情報ありがとうございます。他県からの引越しで、知り合いがいないので情報がなく、助かります。桐原学区の家を検討してたのですが、閉園するとのことで悩んでました。私も、きりはら遊こども園や、近江兄弟社こども園に問い合わせたのですが、定員いっぱいと言われてしまいました(;_;)この時期に転勤が決まる家庭には辛いです。でも、桐原幼稚園も30人ほど入園予定ならちょうど良い人数ですね!
慣れた頃に、転園しないといけないのがかわいそうですが‥
主人は別の学区にしようかといっているのですが、悩む所です。
同じ幼稚園になれたら嬉しいです^ ^
また、何か情報があれば教えて下さい。- 1月9日

はじめてのママリ🔰
きりはら遊こども園口コミ
ぴーなっつ
桐原保育園とかです💦
引っ越しばかりしていて働いておらず、復職したくて就活したのですが、内定ももらえずで😥
やはり早生まれで1歳と3歳は激戦で無理でした💦
お友達も全然いないので娘の社会性を付けるために娘だけでもと幼稚園にしました!