

退会ユーザー
公務員です。
妊娠したことを伝えたら、随時その都度書類を持ってきてくれませんか?
何だかたくさん書類書きましたよ!!
わたしの職場はそんな感じです!!!

さおりん
産休に入る前に特別休暇申請しました!(お給料はおっしゃるとおり、産休の間は有給と同じ扱いでいつもどおり出ました)
それから、社保免除の手続きと、互助会費免除の手続きもしました✨
あとは、うちの自治体だ家かもしれませんが、「子育てプラン」と言って、育休いつまでの予定か、とか、時短は使うかどうか、とか、ずいぶん前から提出させられましたよ😃

K
産前産後休暇中の共済掛金の免除申請は、産前休暇に入る1ヶ月前までに提出してくださいと言われて手続きしました☺
あと産前にした手続きは産前産後の休暇申請くらいで、その他は産まれてからでした!

みどり
共済掛金の免除申請を出したのと、予定日が確定したら、妊娠証明書(週数と予定日が記載されたもの)を出したくらいです!
コメント