
コメント

ほむら
医療関係者で出産でいぼ痔になったものです。
いぼ痔の薬は使用したことはありますか?肛門科に抵抗があるようでしたら、産婦人科でも内科でも痔の薬はもらえます。
ただ、薬をずっと使っているけど、中々治癒しない場合は、肛門科の受診をお勧めします。手術が必要になることもあります。
痔は妊娠出産でなる人がとても多いので、肛門科でも女性は結構来ていますよ。
ほむら
医療関係者で出産でいぼ痔になったものです。
いぼ痔の薬は使用したことはありますか?肛門科に抵抗があるようでしたら、産婦人科でも内科でも痔の薬はもらえます。
ただ、薬をずっと使っているけど、中々治癒しない場合は、肛門科の受診をお勧めします。手術が必要になることもあります。
痔は妊娠出産でなる人がとても多いので、肛門科でも女性は結構来ていますよ。
「その他の疑問」に関する質問
その他の疑問人気の質問ランキング
めぃ
コメントありがとうございます!
産婦人科で以前処方された痔の薬が余っており、まだ期限が切れていなかったため、塗ってはいました。
以前もあまり効いている感じはしなかったのですが、毎回いつのまにか治っている感じで💦
今回、長引いているのと症状がひどいのと、年末年始になってしまうため、肛門科へ行こうか迷っていました。
お話を聞けてよかったです!休みに入らないうちに、早めに行きたいと思います!
ほむら
私も最近便秘になり、それでいぼ痔再発し治療中です。
女医さんがいるところもありますので、是非早めに受診してくださいね。
痔ってデリケートな部分の治療になるので、恥ずかしがって中々受診せず、いぼ痔が大きくなり、何かがキッカケで大量に出血してやっと受診するような人も多いです。痔で救急車を呼ぶ人もいます。
そうなると、恥ずかしい治療も長引きます。お互いしっかり治療して早く治りましょうね!
めぃ
昨日、急いで受診してきました!
女医さんでは無かったけど、産婦人科よりも専門的にみていただけたので、安心できました✨
いぼ痔だけでなく、裂けていた所もあったみたいで…早めに診てもらえてよかったです!
もらった塗り薬も効いているのか、すこし腫れが引いた気がします。
大量出血は怖いですね💦
また、年明けに行きます。
背中を押していただきありがとうございます!!
ほむら
お疲れ様でした!