※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
家族・旦那

旦那に自分のすること全部否定されてどうしていいかわからない…仕事変え…

旦那に自分のすること全部否定されてどうしていいかわからない…
仕事変えてからほんとに性格変わったし自分が1番みたいな考え方やめてほしい…
子供のためを考えると離婚しないほうがいいと思いますが、自分がもたない気がします…
旦那のこと嫌いになったわけじゃないのに…
また鬱になりそう…
同じような方いますか?😣

コメント

3boys mama

そんなに変わってしまったのですか?

  • ゆう

    ゆう

    変わりましたね…
    前は家のこととか手伝ってくれたり
    ちゃんと話聞いてくれたりしてたんですけどね…😣
    今はすぐ怒ったりキレたり…

    • 12月27日
  • 3boys mama

    3boys mama

    環境が変わって慣れない仕事のストレスが大きいんじゃないでしょうか?

    疲れてイライラして八つ当たりしちゃってるだけかも😭

    • 12月27日
  • ゆう

    ゆう

    そうなんですかね😂
    時間が不規則だったりするのでやっぱりストレスにはなりますよね😣

    そこは理解してあげないといけないんですけどね😂😂

    • 12月27日
かこ

全部否定されたら病んでしまいそうになりますよね😂😂
仕事辞めてお仕事されてないんですか?
どんな感じて変わられたのですか?
もしゆうさんが持たなくなるのは辛いですよね?

  • ゆう

    ゆう

    気にしないように…とは思うんですけどね…💦
    別の仕事してます!
    すぐ怒ったり思い通りにならないと機嫌悪くなったり子供がいるのに自分中心じゃないと気に入らないって感じです😂
    辛いです😣😣

    • 12月27日
deleted user

私も最近旦那と波長が合わないのか喧嘩ばっかりで、ゆうさんと同じくする事なす事全拒否されてる感あります。

本当どうすればいいか分からないですよね😥

ちょっと前から離婚しようか考え始めましたが、子どもの事や学校の事考えては思い留まる感じですね…

ウチの場合ですが、お金の管理も旦那がすると言い出したので、とりあえず旦那の言う通り全部やろうと思ってます。
あたしのやり方じゃダメなら、旦那の言うようにやるしかないだろうと。
それで文句言われたり、それくらい自分で考えればとか言われようもんなら全てノータッチにするか離婚切り出すかですかね💨
旦那の顔色見て過ごしてる自分が嫌になります😩

nakigank^^

友達の旦那が仕事のイライラを家に持ち帰ってきます😠
たぶん疲れた俺を労われとでも思ってる感じらしいです。。
仕事を変えてからストレス減ったのかマシになったそうです☺️