
外出についてです。1歳3ヶ月位のお子さんをお持ちで、尚且つ保育園、幼…
外出についてです。
1歳3ヶ月位のお子さんをお持ちで、尚且つ保育園、幼稚園に預けてない方。
例えばウチみたいに、4月から年少さんの子と下がまだ1歳児です。
これからの時期、インフル流行りますが、外出は極力避けますか?
スーパーとかの最低限だけで、大型スーパーなど行きませんか?
上の子が就学してれば、菌など貰ってくるから仕方ないけど、まだ未就園児のため、貰うなら出先かなぁと思い、心配はしてます。防ぎきれませんが。
二人とも2回目のインフル予防接種が12/17に終わったばかりだしこれから、冬休みだから怖いです。
心配性で…。
- つきのしずく(7歳, 9歳)
コメント

にこにこ花
インフルの予防接種していれば、もし、かかっても軽いので、気にはなりませんが、胃腸炎とか、鼻風邪が嫌で人混みは避けます。

ひーこ1011
1歳、3歳でしたが、昨年も一昨年も普通に出かけていました!
一昨年は下の子は予防接種受けていません。
退職している義両親と同居という事もあり、向こうも出かけて欲しいと思っているし私もずっと一緒は疲れるので出かけたくて…
毎日出かける事が当たり前になってしまって上の子も出かけないと怒るので、普通に連れ出していました。
支援センターであれば、体調が悪い子は来ないので余程でない限り菌を拾うことはないです。
疲労としたらスーパーとかショッピングモールの方が菌がいると思います😅
-
つきのしずく
支援センター、逆に避けてました。
特に冬休みとか土日は大きい子もいるからショッピングモールとかは危なそうですよね。多分今日、実家へ行くと、ショッピングモールへ行こうと言われそうです。母は、免許がないから買い出しへ連れてくのですが、インフルなかビビってる私に呆れて…。
かかる時はかかる!そうなら冬は旦那も仕事休ませて引きこもるか?みたいな感じ言われます(笑)- 12月27日
-
ひーこ1011
支援センターの方がショッピングモールよりよほど安全だと思います(笑)
確かに冬場は来なくなる人もいますよ!
私は家で引きこもりが無理なので、凄いなぁって思います。
かかる時はかかるし、かからないかもしれない。
幸いうちの子たちはインフルにかかった事ないです👍
児童館で手足口病拾ったくらいですかね😅- 12月27日
-
つきのしずく
去年は引きこもるの大変でした(笑)
朝に、晩御飯や昼ごはんを作っておかないと下の子がグズグズしたり、上の子がイタズラしたりするので、午前中何だかんだで潰れ、昼寝の時間になり、一日が過ぎていきます(笑)なかなか最近は支援センター行けてないから行きたいです…。
今日ショッピングモール行ってきました。やはり子連れが多く、マスクの人も多かったです。確かにかかる時は気をつけててもかかりますよね(笑)- 12月27日
-
ひーこ1011
私も家にいるときは午前中にお昼作りらお昼食べて機嫌が良いうちに夜ご飯作ってるので、結局家事やってる間に1日が終わってしまいます😅
家にいると色々やりたくなってなかなか子供と遊んであげられないので、敢えてお弁当持って外出して、午前中歯子供と遊ぶ時間。にしています😊
子供たちはなかなか大人しくマスクしてくれないですし、予防も難しいですよね😅- 12月27日
-
つきのしずく
ちゃんとしてらっしゃいますね!!
私も見習わなけば!!
私は午前中のご飯作りに、さらにお弁当が追加されるとなるのを恐れて行くのを諦めてしまいます(笑)で、罪悪感で、お昼ご飯までの1時間ほど外に出してあげる程度で😭1人目の時は毎日のように支援センター行ってましたが💦
お昼寝中に作れたらいいのですが、音を立てると起きるので、イヤホンしてお菓子ポリポリ食べて大人しくしてます😅- 12月27日

4匹のこっこちゃん
去年、3歳児とゼロ歳児でしたが、普通に出かけてました😅
かかるときはかかるという考え方だったので😅
なにより、3歳児を家にずっといさせるのが、無理でした😅
結果、夫が持ってきたインフルに息子もかかりましたが、わたしと、娘は移りませんでした☺️
-
つきのしずく
そうなんですよね、かかる時はかかりますよね。旦那は仕事へ行くからそこから貰うかも…。郵便物持ってきてくれた人が菌を持ってるかもしれないしキリがないですもんね。
回答ありがとうございます!- 12月27日

トモリ
わかります。
どこで誰に菌を貰うかわからないから怖いですよね⁉︎
我が子は一週間前から風邪を引き、小児科で先生に、
「胃腸炎やインフルエンザが流行ってるから、極力人混みは避けた方がいいですよ。」と言われたので、買い物も手短にし、公園で遊ばせています。大型スーパーは色々な人とすれ違ったり、隣になったりするので、どこで菌を貰うか怖くて行けません。
つきのしずくさんの心配は間違ってないと思いますよ。
-
つきのしずく
引きこもるのは得意ですが、実家の母が出かけたいタイプで、週一は買い出しついでにショッピングモールに行きますが、インフル気にする私に呆れてる感じで(笑)
去年は下の子もまだ数ヶ月だったし、予防接種打てないから危ないけど、今年は打ってるし、多少は大丈夫かなと思いつつ、ビビります。
回答ありがとうございます!- 12月27日

22ママ
ウチも予防接種したので普通にお出かけしますよー♪
ただ、インフルより胃腸炎が怖いです💦
-
つきのしずく
予防接種できないような月齢なら控えてもありですが、打ってるし、たまにならいいですよね。大体週一、昼前から夕方まで買い物してます(笑)
- 12月27日
-
22ママ
私もそんな感じです!!
どんなに気をつけたってインフルかかる時はかかるし…
寒さ対策きちんとすればとりあえずそれでいいかなって思っちゃいます😂- 12月28日
-
つきのしずく
21ママさんのところも、子供の年齢が近く、性別も一緒ですね!
私も気をつけれるだけは気をつけて、後はたまにの外出はOKにしようと思います!!
1人目は引きこもってたけど、上にいると無理ですね(笑)- 12月28日
-
22ママ
ほんとだ!近いですね🤣
引きこもってるのも可哀想ですもんね!!
上の子が1歳のときは、人が少ない広い公園に行って散歩とかしてましたよ♪- 12月28日
つきのしずく
確かに、かかっても軽いですよね。
胃腸炎も辛そうですね。
回答ありがとうございます!