
お昼寝の場所をどこにするか悩んでいます。息子は夕方に泣き始めて眠そうです。寝室で寝ると長く寝てくれるけど、リビングで寝かせています。皆さんはどうしていますか?
今日で3ヶ月になった息子がいます。
みなさんは、お昼寝の場所はどこにしていますか?
1週間ほど前から夕方くらいから1時間置きにギャン泣きするようになりました。そのあと喉が枯れるほど泣き尽くします(笑)授乳してもオムツを替えてもダメなので眠いのかなと思っています。
お昼寝は12時くらいから1時間、2時間くらい起きててまた1時間くらい寝るような感じです。子どもの流れに任せています。その時の眠りが浅いために夕方から機嫌が悪いのかな?と思い、お昼寝の場所を寝室にしようかなと考えています(寝室で寝るとグッスリ3時間は寝てくれるので)。いつもはリビング用にマットを敷いてそこで寝ています。
みなさんは、どうされていますか?
- よっちゃん(6歳)
コメント

はじめて🔰のママリ
夜寝かしつけるまではリビングで過ごしてます( ¨̮ )︎︎❤︎︎

よん
なんとなく、、、それは黄昏泣きではないでしょうか?🤔
我が家はリビングにマット敷いてお昼寝しています。
夕方はぐずりやすいですよね。抱っこしてあやしたり、散歩に出たりしています。
-
よっちゃん
黄昏泣き!恥ずかしながら初めて聞きました💦調べてみます!
リビングで過ごされてるんですね、ありがとうございます!- 12月26日

キイロイトリ
黄昏泣きですかね?
うちの子も3ヶ月ですが、朝昼ご機嫌でお昼寝もよくしてくれるのに、夕方になると途端に機嫌が悪くなってギャン泣きします😅
夕方になると外が暗くなってきて不安になるのと、ママが夕飯の支度で相手をしてくれなくなる時間だから寂しくて泣いちゃうと聞いたことがあります。
なので私はおんぶしながら夕飯の支度して寝かせています。重くて筋トレになります😂
寝室で寝てしまうと夜と勘違いして、肝心の夜に寝てくれなくなりそう?と思いました。
-
よっちゃん
黄昏泣きを初めて知りました💦
そうなんです、寝室だと夜と勘違いするかなーと思ってしたくないのが本音で、みなさんがどうされてるか気になりました。
ありがとうございます!- 12月26日

はにー
うちの娘も3ヶ月に入ったぐらいに黄昏泣きありました。
できること全てはして泣き止まなくてどうしようかと思いましたが、抱っこして背中トントンしてたらいつの間にか寝てました😊
うちは日中はソファーに寝かせてます✨
-
よっちゃん
黄昏泣きみんなあるんですね!
寝室ではない所でお昼寝してるんですね、ありがとうございます!- 12月26日

MO
ハイローチェアでリビングでお昼寝させてます。
うちの息子も黄昏泣きありました‼️夕方になるのが怖かったです…
-
よっちゃん
私もちょっと夕方になるのが怖くて・・・。夜寝顔を見るとほっとして涙が出ることがあります(笑)
- 12月26日
よっちゃん
寝るまでリビングで過ごしてるんですね~ありがとうございます!