
シングルマザーで身内と近くにおらず子どもと2人で生活しています。昔か…
シングルマザーで身内と近くにおらず子どもと2人で生活しています。
昔からの地元に住んでるため友達や友達の親からは助けてもらってますが。。
本題です。
毎日8:30〜17:30まで仕事で
もちろんご飯も毎日作りお風呂も入れてますが
毎晩晩酌してます。
キッチンドランカーというものに当てはまると思いますが
仕事から帰ってきてご飯を作りながらまず1本。
ご飯を食べながら2本
お風呂上がりに1本
という感じです。
酔っ払いはしませんし少し陽気になる程度なので別によいのかな?とも思いますが
客観的ないけんがききたいです。
- kr(5歳2ヶ月, 9歳)

もも
楽しみも必要だし、私は全然いいと思います☺️
むしろフルタイムで働いて家事もこなして1人で育児って普通に大変ですよね!
毎日お疲れ様です😊❤️

ママたん
私は全然良いと思いますよ!
私も今は授乳中なので飲めないですが
上の子卒乳後は毎日飲んでました!
仕事して家事して、遊びにも滅多に行かないから家での晩酌ぐらい良いだろー!って思ってます笑
息抜きですよね!
酔って育児放置とかはダメですがそれで息抜きになるなら全然ありです!
でも体だけは気をつけてくださいね^_^

moony mama
私は、主人が海外赴任中のワンオペです。なので、子供が三歳を過ぎるまでは、夜何かあった時に車の運転ができるよう、お酒は飲まないことにしています。
もちろん、実家に戻った時や、主人が一時帰国した時など、他に対応できる人がいるときは少し飲んだりしてます。
友人にも、三歳過ぎたら余程のことがない限り、夜車の運転しなくちゃいけない事態にはならないと思うよ。と言われているので、それまでの我慢かな?と。
楽しみが必要だと思いますが、せめてお子さんが寝た後にしてはいかがですか?

退会ユーザー
酔いすぎてなくて、自分の限界?これ以上飲んだらダメだってのがわかってれば良いとおもいます。
知らないうちにストレスためてるよりは、何か発散できるのであれば良いとおもいますよ!
私も出産、授乳が終われば飲みたいです😊

みー
350ミリの缶を1日で4本ですか😳?
多いかなぁと思います💦
そして毎日ですよね?💦
1本減らしたり、週に1日 飲まない日を作ったりしてみてはどうでしょうか😃

ぽっぴー
私もお酒は大好きなので、いいと思います!
美味しいですよね!
でも、1日4本だと、結構お金かかりません??
そこだけ心配です…

退会ユーザー
シングルですよね?
お金大丈夫ですか?
私もシングルですがお酒を買うお金はありません
せめて2本までとかにしませんか?
コメント