
コメント

めろん
育休中にやめました。やはりフルタイムが難しい(職場が遠い)のと職場は未婚者が多くて仕事モードで早退などの融通が利きにくい、子どもとの時間も大事にしたいなどの理由でした。一度戻るといっても受け入れ側の苦労もあると思うので、戻る前の方が良いのかな?と。もし上司が相談できそうなら復帰までに一度電話してから訪問して面談してもらってはどうでしょうか?働きやすいような配慮の提案があるかもしれません。
めろん
育休中にやめました。やはりフルタイムが難しい(職場が遠い)のと職場は未婚者が多くて仕事モードで早退などの融通が利きにくい、子どもとの時間も大事にしたいなどの理由でした。一度戻るといっても受け入れ側の苦労もあると思うので、戻る前の方が良いのかな?と。もし上司が相談できそうなら復帰までに一度電話してから訪問して面談してもらってはどうでしょうか?働きやすいような配慮の提案があるかもしれません。
「正社員」に関する質問
1日(子どもは幼稚園と自宅保育)面倒見ながらケータイ触るのも寝てる時だけ 自分のことしながら1日で1000円稼いだ! 専業主婦の私にしたら嬉しかった! パートや正社員で出た方がもらえる 資格もあるからたくさんもらえ…
9時〜17時の事務パートをしています。 将来的に正社員が定年になったらフルタイムをして欲しいと言われましたが家庭の事情でできない理由で退職するのは妥当でしょうか?以下の主な理由です。 *フルタイムになると、自…
皆さんの意見きかせてください! パート事務について 最初は子供も体調崩して休みがちでしたが、最近は安定してきました。 仕事内容がデスクワーク3割、荷造りや重いものの整理作業が7割とデスクワークをあまりさせて…
お仕事人気の質問ランキング
やーーこ
2人目でフルタイムはさすがにきついなーと思ってて、職場もみのさんと同じような感じで、、。迷惑かける前に辞めたいなーと思ってます。一度、電話してみます!!会社にお金とかは払いましたか??
めろん
中途半端が一番迷惑かかると思うし自分もしんどいので。お金なんて要りませんよ。何も悪いことじゃないので…訪問時にはみんなで食べられるようなお菓子を持参しましたが…
やーーこ
なるほど!中途半端は本当に良くないですよね!!よく会社と話し合ってみます!!