![かぷりこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2人育児で寝室問題。息子の寝相が悪く、2人目を迎える際の寝室配置に悩んでいます。和室で赤ちゃんと寝る案も難しいようで、他の育児経験者のアドバイスを求めています。
2人育児の寝室問題です!
息子が1歳11ヶ月に入る前くらいに2人目が生まれます。
家は3LDKのマンションです。
一部屋は空き部屋で来客時に使っていて、もう一部屋はダブルベッドが置いてある寝室(最近は旦那のみ使用)、もう一部屋はリビングに隣接する和室(子供部屋)で今は息子と私はその和室で寝てます。
息子が生まれた頃は和室にベビーベッドを置いていて、息子が朝まで寝るようになってから私達夫婦は寝室で寝てました。
2人目を産むとなると1番望ましいなと思っているのは、寝室で旦那と息子が寝て、和室で私と赤ちゃんが寝るという構図なんですが、なんせ息子の寝相がとてつもなく悪いんです。
和室を縦横無尽に転がりまくるのでいくらダブルベッドとは言え確実に落ちるな、、、ということが引っかかってまして…
息子をベビーベッドに寝かせて赤ちゃんを私と同じ布団にという案を実母から提案されたんですが、息子は今のところ何か障害物で寝返りが打てないと泣くというか叫ぶんです…笑
なのでその案は難しいな…と。
旦那と息子が和室、私と赤ちゃんが寝室とも思ったんですがミルク作るとなるとリビングまで来ないとなので結局泣き声で息子が起きそうだなーと…
なにか妥協しなきゃですが、2人以上を育児の方々はどのようにされてますかー?
- かぷりこ(1歳0ヶ月, 4歳0ヶ月, 5歳7ヶ月, 7歳)
コメント
![ひぃと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひぃと
来客用の部屋にお布団敷いて旦那さんと上の子、和室にかぷりこさんと赤ちゃんはどうですかー?
うちは旦那は1人で寝てもらって、和室でベビーベッドに下の子、布団に私と上の子で寝てました😘💓
かぷりこ
来客用の部屋にも私が一人暮らしの時に使ってたセミダブルのベッド置いてるんです😂
でもまあ寝室よりは下のスペースがあるからそれでもいいかもですね!旦那が、俺ベッドじゃないとちゃんと寝れないんだよね…と贅沢言い出したので布団で寝てくれと言い出しにくくて笑
同部屋で下の子の夜泣きの時、上の子は起きなかったですか??
ひぃと
上の子は寝たらなかなか起きない子なので下の子が泣いても全然でした😂
下の子もよく寝る子だったので助かりました✨
かぷりこ
めっちゃいい子ですね!
今はうちの子も基本起きないですけど、泣き声で起きられるとダブルパンチやから試そうという気にもなれない😂