
コメント

はじめてのママリ🔰
凄く分かります、
ほんとそうですよね😩

退会ユーザー
仕事で疲れたと、
育児で疲れたは、
全然違うと思おます。
仕事は確かに疲れますが、
お給料が貰える、評価してもらえる、同じ職場に仲間がいる、休憩時間がある等々頑張れる要素がありますが、
育児は孤独です。

退会ユーザー
例え方が上手すぎです😭🤝
今日旦那が仕事から帰ってきて疲れたアピールされたらそう説明しようと思いました🥺🙌
はじめてのママリ🔰
凄く分かります、
ほんとそうですよね😩
退会ユーザー
仕事で疲れたと、
育児で疲れたは、
全然違うと思おます。
仕事は確かに疲れますが、
お給料が貰える、評価してもらえる、同じ職場に仲間がいる、休憩時間がある等々頑張れる要素がありますが、
育児は孤独です。
退会ユーザー
例え方が上手すぎです😭🤝
今日旦那が仕事から帰ってきて疲れたアピールされたらそう説明しようと思いました🥺🙌
「ココロ・悩み」に関する質問
産後3日目入院中です。 夕方血圧が高かったから助産師さんには赤ちゃん預けて休んで欲しいって言われたんですけど、おっぱい張って痛いし夜間も一緒に居てみようと思って、今日は預けなかったんです。 でも息子は2時間以…
毎日嫌な事ばっかり起きます ほんとにここ1週間くらいおかしいくらい 壊れたり、体調壊したり、詐欺に遭ったり しんどいです しんどいって思ってるからかも しれないけど本当にしんどいです 負のループみたいなの抜け出…
彼氏とこんど同棲します 今はお互いに実家です 彼氏は夜勤もあります 夜勤と日勤は一週間交代であります 夜勤の時の土日は実家に帰って帰ると言ったら、彼氏に親離れ出来ないの?と言われました 一週間に一回は帰りすぎで…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
troll (トロール)
運動会の場合皆で協力したり
辛い事もあるけど、なにより達成感がある。それは人間らしい生き方で疲れたけどその「疲れた」にはいろんな思いが詰まってますよね。
だけど育児の場合は孤独で1:1
誰からも理解されずやめて欲しいことをされ続けただただ精神的に落ち込んでいく。
はじめてのママリ🔰
ほんとそうですよね、だから変わってみろって言いたくなりますよね。