
娘が7ヶ月で、名前を呼んでも振り向かず、声を出して笑わないことに不安を感じています。同じような経験をした方がいるか相談したいです。
来週で7ヶ月になる娘です。
声をかけても振り返りません。
この頃って名前を呼んだら振り返りますか?
テレビをつけたり大きい音がするとそちらを向くので耳は問題ないと思います。
私の事は目で追ったりしますが、見えないとこから呼んでも反応がありません😢
名前を理解するのはまだ先だと思うのですが
母子手帳に4ヶ月検診の欄で、名前を呼ぶと振り向きますか?というのがあったので
もしかして振り向かないのってうちだけなのか?と思いまして💦
また、あやしても声を出して笑うことが少ないです
顔は笑っているんですが、声は滅多に出しません😅
笑いに厳しいだけかと思ってましたが、周りの同じくらいの子は声を出して笑ってるので少し不安になってしまいました😣
同じような方いらっしゃいますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

。
うちも呼び掛けても無視されることが多いです 笑
今呼んでみても無視されました 笑
気が向いたときだけ振り返ってくれます😊
笑いに関しても一緒で、笑顔になるけど声はレアです
最近笑うツボがわかってきて、これ好きだなっていうことをすればちょっと笑ってくれます
でも大体は笑顔で終わります 笑

こころ
名前呼んで振り返るようになったのは8ヶ月入ってからでした😊
私の母子手帳には4ヶ月では名前の呼びかけで反応するかではなく、音がした方を振り向くかだったと思います🤔
ちなみに娘もあまり声出して笑うことが少ないです😂
同じくかなり心配してました!周りの子と比べてしまいますしね💦
しかし最近少しずつ増えてきたかな?という程度ですが、顔はニコニコよく笑ってるし、一人でお喋りもよくするので、いまは特に心配してません😄
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
母子手帳によって違うのですかね💦
8ヶ月だったのですね!
色んなことがゆっくりな娘なので不安になってしまいましたが、のんびり待ってみようと思います😣
他の子がケラケラ笑ってるの見ると心配になりますよね😣
顔はニコニコしてて1人でおしゃべりもよくしてるので、私もあまり心配しすぎないようにしようと思います!
不安がとれました!
ありがとうございます😊- 12月26日

まめみー
名前呼んで振り向きますが、気分によるのか、振り向かないこともありますよー😉
声出して笑うのは、よっぽどツボった時みたいなので、笑ってくれてればいーのかなーと勝手に思ってます笑
-
はじめてのママリ🔰
振り向いてくれるんですね!
可愛いですね😊✨
でもやっぱり本人の気分もあるんですね!
うちの子も気分が乗らないだけですかね(笑)
わかります!
毎回ツボを探るのが難しいです😅- 12月26日

1ro
今一歳5カ月ですがはっきりこれは理解して振り向いてるな💕と思えるようになったのは最近です😅
他の事に集中していたり気分じゃなかったら振り向かないので、たまに振り向けばそれで良いかと思いますよ😁
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうなんですね!
安心しました💦
6ヶ月の娘に難易度の高いことを求めすぎてましたね😣
毎日、呼びかけて気長に待ってみようと思います😊
ありがとうございました🙇♀️- 12月26日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
一緒で安心しました💦
気分なんですかね…笑
少し目線に入ってれば呼ぶと見てくれるのですが😅
諦めず呼んでみます!
ツボも毎日変わるのか同じことをしても笑ってくれません(笑)
ツボを探るのって大変ですよね😂