※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
子育て・グッズ

最近ご飯が終わると泣く。量を増やしても泣く。テレビを見せると泣きやむ。量が足りないのかな…

最近ご飯が終わると必ず泣きます。
足りないのかと思いご飯の量を増やしたり
バナナ足したりするんですけど
椅子から降ろすと泣きます。
そのままテレビ前に連れてって
おかあさんといっしょなどを流すと
泣きやみます。
量が足りないんですかね…

コメント

ゆりぽん

私の子供もちょくちょくそんな感じになります。イヤイヤ期なのもありますがご飯が足りないのか座って何か違うものが欲しいのかイスにまだ座ってたい願望があるのかって感じでいつもどれかで試してみます。どれもだめな場合無理やり下ろして気を紛らせて遊ばしたりして機嫌とったりします。
その子その子考えやこだわりがあるので、もしかしたらご飯終わったらテレビの時間だ!って感じでイスに座って落ち着いてテレビを見たいと思っているのかもしれませんね🎵
大変だと思いますがお互い頑張りましょう(人•ᴗ•♡)

  • いちご

    いちご

    ヨーグルトが好きなので
    ヨーグルトが終わるのが嫌なのかと思って
    ヨーグルトの後に牛乳飲ませて
    紛らわしたんですが
    ダメでした…
    最近ほんとに自我が出てきて
    イヤイヤ期まではいきませんが
    嫌なことすると怒るので
    色々方法を取ってみたいと思います!
    ありがとうございました!

    • 12月26日
  • ゆりぽん

    ゆりぽん


    自我が出てきて
    喋れない1歳時は少し大変かと思いますが色々試してみるしかないですねー(๑´ڡ`๑)♡ファィトです♬

    • 12月26日
‪‪❤︎‬

量増やしてあげてはどうですか?😊
タンパク質は増やさず、ご飯とおかずを増やしてあげればいいと思いますよ!

  • いちご

    いちご

    やっぱり量足りないですかね~!
    今日ご飯増やしてみたので
    おかず増やしてみます!
    ありがとうございました!

    • 12月26日