※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷにぷにくん
子育て・グッズ

下の子がベビーカーやカートを拒否して買い物が困難です。抱っこも重くてしんどいですが、いつか改善されるのでしょうか。

下の子のベビーカー拒否がひどすぎて買い物もいけずしんどいです。
どこのスーパーのカートも、ベビーカーも、乗る系統のもの全部拒否です。
もう10キロ近くて、重すぎて長く抱っこできないしカゴ持ちながら抱っこして買い物メモ見ながらは買い物しにくすぎる。。
足早に買い物したら買い忘ればっかり。。
もうしんどいです。
ベビーカー拒否って、時期がきたらなおりますか?( ;∀;)

コメント

a y a ♡⸝⸝⸝⸝

同じく1歳8ヶ月の息子がベビーカー拒否です☺️


色々試しましたが…諦めました♡︎笑

でも抱っこできるのも今だけだし
その時間が幸せだと思って過ごしてます♥️

もう13キロなのでいい運動です!笑

何も解答になってなくてごめんなさい🙇‍♀️

マカロン

うちはそれでヒップシート買いました。
おおきくなったら平気になりましたけど、まだまだ先かなぁと思います。
(子供にもよると思います)
あとはオンラインで頼んで引き取りにだけ行くことも多いです。

  • ぷにぷにくん

    ぷにぷにくん

    オンラインで頼んで受け取り!😭💦💦そんな便利なことできるんですね!ちなみに何のスーパーでできますか?( ;∀;)

    • 2時間前
  • マカロン

    マカロン

    イオン系はできると思いますよ。
    あとはイトーヨーカドーとか
    私は使ったことないですけどAmazonもありますよね🤔

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

うちは3人とも生後6ヶ月くらいから拒否です!2歳半くらいなったら逆に歩くの疲れたー乗りたいーてなりますが、乗せません笑笑
1歳半くらいまでは抱っこ紐が多かったです!3番目は抱っこ紐も拒否だったので、普通に抱っこが多かったです
1歳半くらいからは抱っことかせずどこでも歩かせてます!今一番下は1歳9ヶ月ですが、抱っこすることなくずっと歩いてます!

ぐーすか

うちはもうおんぶです笑
10キロ重いけど買い物パパッと済ませたいし、両手使いたいし、上2人いて抱っこだと動きずらいので😇

上の子たちは歩けよって時期になってやっとベビーカー乗り始めました笑

はじめてのママリ

それくらいの時カートもベビーカーもすぐ降りて抱っこだったのでヒップシート使ってました
2人目妊娠する上の子15キロくらいまでそんな生活でした…