
コメント

ハルりおん
マザーズバックではないんですが、ショルダーとトートバッグ持っていました!
荷物多いですよね(^^;離乳食始まるともっと増えますよ(^^;

まこち
ディズニーストアで買った
トートを使ってました。
ポケットが多かったので
使いやすかったですよ(。・∀・。)ノ
-
みぃ
ありがとうございます^ ^
ディズニーの可愛いですね♪
ポケットたくさんあると便利ですよね‼︎- 1月28日

アサラー
私もパンパンです💦
大きいのを常に持ち歩くのはつらかったので、車に大中小の3種類入れて、時間や場所によって持ち歩くものを変えるようになりました。
-
みぃ
ありがとうございます^ ^
着替えとか一式いれたりするとパンパンで重いですよね´д` ;
バック変えて使った方が良いかもですね^ ^- 1月28日

りょうか
リュックと小さな鞄です。リュックは調節できるのですが、パンパンになってました。
-
みぃ
ありがとうございます^ ^
パンパンになりますよね´д` ;
いろいろ工夫してみたいと思います^ ^- 1月28日

2児のママ(m.m)
上の子もいるのでマザーズリュックですがいっぱい入るのでオススメです!!
ちなみにこれです♡
-
2児のママ(m.m)
背中にファスナーがあるのでお財布など取りやすくて便利です・。♪*+o
- 1月28日

あおたんかぁか
私も4ヶ月の娘がいます(`・ω・´)
抱っこ紐の時、ベビーカーの時、パパとお出かけの時、ママ1人の時…と使い方が変わってくるのでハンナフラの3wayバック使ってます♪
軽いし、ショルダー、トート、リュックと使えるので便利です(〃ω〃)
-
みぃ
ありがとうございます‼︎
いろいろありすぎて分からないですよね(>_<)
探してみたいと思いますっ^ ^- 2月1日
みぃ
ありがとうございます^ ^
荷物多いですよね´д` ;
2つに分けるのも良いかもですね♪