![ねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
高温期16日目で体温が36.8度台を3日維持中。排卵が遅れているため検査を検討中。牡蠣焼きの食事についても心配。アドバイスをお願いします。
今日で高温期16日目✰
36.8度台を3日もキープしてます。
これまでの高温期は36.6度前半くらいで、12日程続いた後生理が来ます。
今回は体温も高く、そして長く続いてるので期待していると同時に、
排卵が予定よりも10日程遅れたのでその影響があるのかな…?と不安でもあります。
まだ生理予定から7日経過していませんが、
今週の日曜日に旦那と父親と牡蠣焼きに行くことになってますので、
・早めに検査した方がいいのか。するならいつ?
どの検査薬がオススメか。
・もし陽性だった場合、牡蠣は食べない方がいいのか?父親には妊娠してるかも…と言って牡蠣は食べないのか…などなど
知りたいのでアドバイス下さい♡
いろんな期待と不安で押しつぶされそう〜(^_^;)♡✰
基礎体温のグラフの画像を載せておきます。
よろしくお願いします(^^)
- ねこ
コメント
![ぴーやん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴーやん
生理予定日から一週間経ってないなら生理予定日から使える『チェックワンファスト』がいいと思います!
あたしだったら陽性がでたら牡蠣はやめときます(>_<)
とりあえず体調不良にしとくかもしれません。
基礎体温表を見る限り妊娠してそうですね♡
ねこ
ありがとうございます(*^^*)
今朝も体温はキープされてたので、
チェックワンファスト試したところ、陰性でした…( ; ; )
また妊活頑張ります(*^^*)