
コメント

雷注意
モカさんの年齢によるのでは??
お若ければ何歳差でもいいでしょうし、30代も半ば…ってことであれば迷っている暇はないですよね。

ジジ
妊娠しにくい人は間を空けずに妊活した方が良いと聞きましたよ😁
そろそろ考えた方がいいかもです☺
-
パプリカ
そうなんですね、 娘も手かからなくなってきたし、妊活気軽な気持ちで始めてみようかな、と思いました!
ありがとうございます😊- 12月25日

るる
1人目不妊治療を長くし、疲れてやめたところで自然妊娠。
そのあと2年後に妊娠も残念な結果に…。
今まで治療しては休み…を繰り返しやっと妊娠しました。
しかも休んでいるときに💦
自然に任せるのも良いと思いますが、出産後2年くらいは普通妊娠出来る人が多いですよ💡
わたしは治療しましたが💦
-
パプリカ
そうだったのですね、
わたしも1人目のとき、一回病院行かず、来月からもっと妊活がんばろーって思ってたときに妊娠しました!
半年くらい自分でタイミングとりながら頑張ってみて、妊娠しなかったらまた病院行ってみようかな、と思います!- 12月25日

あろは
産後の骨盤体操の先生が、産後は3年くらいかけて完全に骨盤が戻ると言ってました
なので、産後3年以内に出産できれば、骨盤が開きやすくなってる分お産の際の骨盤の負荷が少し軽減されるのだとか(逆に言ってしまうと油断すると緩んだりしてスタイルや姿勢が崩れてしまうそうで💦)
あとは、1度でも妊娠出産を経ていると、次は妊娠しやすいというのもあるかもしれません
私も一人目は不妊治療で顕微受精で授かっていますが、今現在二人目妊娠中なのですが、この子はなんと自然妊娠でした!驚
二人目を考えているのであれば、あまりあけないほうが可能性は高いかもしれないなと思います
ただ、それぞれの夫婦の考え方や価値観はあると思うので、後悔しないような選択をして欲しいです
-
パプリカ
ありがとうございます!
一度出産してたら妊娠しやすい、というのを信じたいです😭
絶対2人目欲しいので、ゆるく妊活始めていこうかな、と思います😊- 12月26日
-
あろは
娘さんも1才になったばかりということなので、モカさん自身がストレスやプレッシャーにならない程度に妊活スタートも良いかもしれませんね🎵
お身体お大事に🌱- 12月26日
-
パプリカ
ありがとうございます😭❤️
1人目の時は焦りが強くて必死になってしまったので、今回はゆるくがんばります😭- 12月26日
パプリカ
28です!