![⋈](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那が子供のおむつ替えで手抜きして赤くなってしまい、不満が募っている。旦那の行動にイライラし、解消方法を知りたい。
質問じゃなくただの愚痴なんですが、、、
さっきわたしがお風呂に入っている間娘を旦那に見てもらってたら、少量のうんちをしちゃってたのを気付かなかったみたいで、おしりにうんちがこべりついちゃってました💦
そしたら旦那がそれをおしりふきで力任せにゴシゴシゴシゴシ😵
おしりが赤くなっちゃいました😭
「こすらずに押さえ拭きしてあげて」って言うと、「そんなの知らないし」と。
こないだの日曜日もなんかおしりが赤いなぁと思っていたら、そうかパパが何度かおむつを替えたからね!って気付きました( ; ; )
わたしが毎日こまめにおむつを替えてたり、かぶれないように優しくおしりを拭いてる努力を無駄にしないでーって感じです💦
旦那ってみんなこんな感じなんですかね?
おむつ替えてくれるだけマシって思わなきゃですか?
このおむつの話なんて可愛いもんで、他にも毎日いらいらすることばかりで。
こっちのことはお構いなしに好きなときに好きなだけゲームして好きなだけ寝て、それで疲れた疲れたって言ってたり、もう不満しかないです😇
みなさんは旦那への苛立ちをどうやって解消してますか?
- ⋈(6歳)
コメント
![きゃさりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きゃさりん
ふざけんなよ。としばきたくなりますね😇(笑)
理解してあげようとしてる主さんが素敵です✨
やはりママより分からないことが多いと思うのでこと細かく噛み砕いて話してあげてみてはどうですかー?
![piano](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
piano
せっかく家事や育児をしてくれても、なんでそんなやり方するのー??ってなりますね💦
私もどんどんやってほしいので、気にしないようにと自分に言い聞かせていましたが、子供と大人の洗濯物を一緒に洗われた時にワーッ!って怒ってしまったら、凄くヘコまれてしまいました😅
旦那曰く、
・やってほしいことをリストアップしてほしい
・その上で気をつけてほしいことは、簡潔に教えてほしい
と言われました。
失敗してからイライラされるのが嫌だそうで、失敗する前に優しく言ってほしいそうです笑
参考にならないかもですが( ̄▽ ̄;)
-
⋈
回答ありがとうございます💗
ほんとそうですよね😭
やってくれるのはありがたいですが、なんでそうなるのって思うことばっかです💦
marieさんの旦那さんはヘコんじゃうタイプなんですね!
ヘコまれるとこっちも言い過ぎたかなって反省できるかもですが、うちは逆ギレしてくるタイプなので余計腹立ちます(笑)
確かに事前に優しく伝えておくのは大事かもしれません!
とっても参考になりました!
ありがとうございます😊💕- 12月26日
⋈
回答ありがとうございます😊
ほんとしばきたいです!(笑)
理解しようとは全然思えてなくて、日々ケンカばかりです💦
やっぱりそうですよね!できて当然とは思わず、分からなくて当然って思ってなるべく優しく接してみます!