
コメント

らいむ
大丈夫ですよ🤗
でもやめてっていったらすぐにやめてほしいですよね😵
わたしなら今後一緒に食事したくないです😢

退会ユーザー
口にちょんちょん付ける人多いですよ〜食べてるわけじゃないし拭いたなら大丈夫だと思います(笑)
-
h♡
たしかにそうですね(笑)
ありがとうございます☺️- 12月25日

たろす
娘の時も唇にちょんちょんされましたけど食べさせてる訳でもないし気にしませんでした😅
-
h♡
安心しました☺️ありがとうございます!
- 12月25日

さらい
くちにつけましたよ。
そういうかた多いかと、、
-
h♡
そうなんですね!焦ってしまいました〜💦ありがとうございます🙇♀️!
- 12月25日

AKNR
うちもお食い初めではないですが
首が座らないガクンガクンの時に義母に縦抱きをされて
「まだこんな抱き方しちゃだめなんだよね〜♪」とご機嫌で言われたことがあります
え?なんでダメなのにするの?
ダメとわかっているのに辞めない、本当にバケモノですよね、、
-
h♡
ええ😖怖いですね😭
言葉が通じないんでしょうねきっとバケモノさんは、、😢- 12月25日

na*
うちもわたしの父がちょんちょんつけてました( •́ .̫ •̀ )
その都度洗浄綿で拭いてました!
お口に付けたのは大丈夫としても、お義母さんのその反応には発狂しそうです😱😱
ムカムカきました( º言º)
-
h♡
大丈夫なら安心しました☺️💗
発狂(笑)義両親は2人の世界にはいってました🤷♀️(笑)- 12月25日

煌
大丈夫だと思います😅
本来のお食い初めはお料理を口に少しつけて食べさせる真似をするのでお母様のやり方で問題ないですよ😊
食べさせる真似=口に付けないではないので😌
-
h♡
わざわざ画像までありがとうございます🙇♀️💦不安だったので安心しました☺️💗
- 12月25日

はじめてのママリ🔰
ダメなんだ♪じゃねーよ、やめろや!ってなりますね🤷♀️
もう一緒に食事させませんね。
したとしても義母に食べさせません。
塩は大丈夫だと思いますが義母に腹が立ちますね。
-
h♡
ほんとそれなんですよ🤷♀️話聞いてんのかって(笑)
塩は大丈夫でも義母は大丈夫じゃないです😭- 12月25日

h♡
すごく不安でしたが皆さんのおかげでとっても安心出来ました☺️💗💗ありがとうございました( ˊᵕˋ )♡

くろすけ
そういうお義母さんと、これからも、何十年もずーっと付き合っていかなければなりませんよ(^_^;)神経質になったらこっちの負けです。
あまり気にせず、しょーがない人だな〜と流しましょう。仮にも旦那さんを産んでくれた人です、イライラすることもいっぱいありますが、そこだけは感謝して頑張りましょう(笑)
子どもは強しですよ〜!
-
h♡
そうなんですよね〜😭💦しかもあとに何年か同居なのです、、😭
毎日バケモノだなとおもってストレス溜まってたんですけどまなぴさんの言葉で少し楽になりました(笑)
ありがとうございます🙇♀️💗💗- 12月25日
h♡
よかったです😭安心しました💗
離乳食始まってからが怖いです😢