
陣痛タクシーが利用できず、陣痛時に普通のタクシーに乗れるか不安。陣痛時の移動手段についてアドバイスを求めています。
陣痛タクシーを予約したんですが、自宅付近はサービス対象外と言われてしまいました。
分娩予定の病院は自宅から10km程離れた場所にあります。
陣痛時に普通のタクシーに乗せてもらえるんでしょうか?
ネットでも調べたんですが、前もって近隣のタクシー会社に問い合わせると断られたりすることもあると聞いてどうしようかと悩んでます…。
実際陣痛を経験したことがないので、その時の状況とかも想像出来ません(;´Д`)
車がないので、交通手段はもっぱら徒歩、電車、自転車がほとんどです。
同じ様な境遇の方、陣痛時の移動はどのようにされましたか?
- みつとめ(6歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
わたしも対象外でした(´・ ・`)
陣痛が来た時旦那がてきとーに電話してくれたんですが、1件目で快く来てくれました!
なんとかなるもんでした(笑)

まにま
自宅付近が対象になっているタクシー会社ありませんか?
私も何社か探しましたよ!
ちなみに陣痛がきた妊婦を断るのは違反みたいです。
私の行っている病院の助産師さんは
破水したとしても 破水した と言わないでバスタオルを巻いて、ビニールシートなんかを引いてタクシー乗ってきてください!
-
まにま
と言っていました!
↑途中で送ってしまいました💦- 1月27日
-
みつとめ
神奈川県の藤沢市の方なんですが、対象のところは調べたところありませんでした(∩´﹏`∩)横浜の方なら陣痛タクシー何件かあるみたいなんですけど…
そうなんですね!既に陣痛が来てるのに断るのも酷い話ですもんね(;´Д`)
車内汚さないように配慮が大切ですね- 1月27日
-
まにま
和光交通と言うところはダメですかね?
一応サービス提供地域が藤沢市だったので。
私も里帰りですが横浜で出産予定です!
車内を汚すとお金請求されるって話も聞いたことがあるので、そこだけは気をつけたいですね>_<- 1月27日
-
みつとめ
実は和光さんにお断りされちゃいました💦
私も藤沢市が対象だったので大丈夫だと思ったんですが、対象外エリアと言われてしまいました(´ºωº`)
横浜の方だと会社も多くてよさそうですね!
お金請求は怖いので気をつけます!- 1月27日
-
まにま
そうだったんですね>_<
陣痛来てすぐ電話できるように
何社か控えておいた方がよさそうですね💦
横浜市も何社かあったんですが、区で対象エリアが別れていて探すのに苦労しました>_<
お互い何事もなく病院向かえるといいですね!- 1月27日
-
みつとめ
そうですね!まだ藤沢市のタクシー会社も何社あるか明確に把握出来てないので調べておきます(`・ω・´)
確かにエリア別れてると大変ですね💦
無事に行けることを願いましょう!!(笑)- 1月27日

himeちゃん
その時は普通のタクシー🚕を使うしかないですね😞
私の住んでるところも陣痛タクシーやってるところがないのでもし、陣痛が来たときはタクシーを呼ばなきゃいけないのですがちょっと心配ですけどね。
あ!全然質問の答えになってなくてごめんなさい。
-
みつとめ
同じですね〜
色々不安ですよね!1人でいる時に陣痛きたらちゃんと動けるかなーなんて考えちゃいます(^-^;💦- 1月27日
-
himeちゃん
そうなんですよね😥
うちで旦那が夜中に出て行くから一人のとき陣痛来たらどうしよう?😞頼める人居ないしって思うと不安で不安で😖💧
まぐろママさんはいつ予定日なんですか?- 1月27日
-
みつとめ
うちも旦那が夜勤メインです!そしてお互いの両親も遠方です💦
私は4月20日が予定日です(^-^)/- 1月27日
-
himeちゃん
夜勤メインなんですか。
じゃぁ日中は家にいるのですか?
4月20日予定日なんですか😆
私は4月28日予定日です😆- 1月27日
-
みつとめ
そうです!私は昼間働いてて、旦那が夜勤なのですれ違いです(´д`)
でも予定日近くになったら産休中なので、昼間陣痛が来れば旦那はいますね〜
予定日近いですね💓- 1月27日
-
himeちゃん
だったら少しは楽ですね。
私は日中も誰も居ないから不安ですね❗
まぁ何事もなく無事産まれて来てくれることを祈ってるんですけどね😃- 1月27日

あおい
うちも陣痛タクシー地域外です。
色々当たりましたが、先輩ママに聞いたらやっぱりないみたいで。笑。
母親学級で聞いたら、普通のタクシー呼んで来たって言ってる人いました(*^^*)
なので、1人の時は普通にタクシーよびます!
入院セットの上にバスタオル、防水シーツと履くオムツ準備してて、それを使用する予定です♡
-
みつとめ
いいサービスなのに対象外だと悲しいですよね。
普通のタクシーでも大丈夫そうですね!
事前準備大切ですね( 'ω') ̑
出産までもうすぐですね!!頑張って下さい〜!- 1月27日

あずき。
陣痛タクシーうちも対象外でしたヽ(´o`;
でも、近くに頼れる人が居なくて、陣痛きたらタクシーしか移動手段がないので、何件かタクシー会社に電話して聞いてみました(>_<)
そしたら、もし破水とかしていてもタオルとか持って来てもらえれば陣痛来てても大丈夫ですよ(^-^)と言われました!
-
みつとめ
私も旦那がいない時に陣痛が来ると頼る人いないです😓
問い合わせは事前にした感じですか?- 1月27日
-
あずき。
頼る人居ないと不安ですよね(>_<)
はい!この間前もって問い合わせてみました!
大丈夫だったらタクシー呼ぶ時、陣痛きてて早く病院行きたいんで、なるべく急いで来てくださーい💦て言えるかなぁ??って思ってd(>_< )- 1月27日
-
みつとめ
初めてのことだらけで不安です〜(^-^;💦
事前にお話してれば配慮してもらえそうですよね!こっちも安心出来るし!
とりあえず他のタクシー会社も調べてみることから始めようと思います(^-^)/- 1月27日
みつとめ
せっかく使える!と思ったのに対象外…。悲しいです😭
1件目で来てもらえてよかったですね!
陣痛が来たって事はタクシー会社に伝えましたか?
退会ユーザー
わたしもほぼ県境でギリギリ駄目でした(´・ ・`)
陣痛が来てることと病院名も電話で伝えました\( •̀ω•́ )/
みつとめ
私もエリアは近いけど時間がかかることが予想されるのでと断られました:(´◦ω◦`):
伝えたんですね!私も旦那のいる時に陣痛来て欲しいです(笑)
退会ユーザー
1人だと心細いですもんね(´・ ・`)