※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わんたん
子育て・グッズ

生後4ヶ月から保育園に通い3ヶ月。月1でケガをしてくる。大小さまざまな怪我が続く。この状況は普通なのかな?

保育園に通い始めて3ヶ月
生後4ヶ月の頃から通ってるけど
最低でも月1で保育園でケガをしてくる😅
怪我の具合は大小様々だけどこんなもんなのかなぁ?😅

コメント

みか

怪我とはどのような?
引っかき傷、ぶつけたアザ、すりきず などですか?
自分でではなく、お友達からですか?

  • わんたん

    わんたん

    ぶつけてたんこぶが2回とベビーカーから落ちて頭をぶつけたのと
    今日はお友達に噛まれて少し出血したみたいです😅
    たんこぶは1回は自分ででしたけどもー1回は先生が抱っこして立ち上がる時にテーブルの角で頭をぶつけた時に出来ました😅

    • 12月25日
  • みか

    みか

    そうなんですね、、
    保育士してます!
    先生のミスはやめてほしいですね😫
    友達に噛まれるのは、あっ!と思った時にはやられてたりで仕方ないこともあるので、、これからもちょいちょいあるとおもいますが、保育園で先生のミス以外は結構ありますよ!
    一歳児の方が怪我が多いです!

    • 12月25日
  • わんたん

    わんたん

    お友達同士とか自分での怪我はまぁ仕方ないってなるんですけど
    先生のミスってのはちょっと。。って感じですね😅
    今後このようなことがないようにしますって毎度言われますけど正直先生のミスが2回もあると本当に対策をしてるのか不安です。。😅

    • 12月25日
けんむとまと

頻度的にはそんな感じよりもっとひどかったですが、内容がひどい気が。。。
ベビーカーから落ちたとか先生が抱っこして立ち上がる時に頭ぶつけるとかありえないかと。
ただの先生の不注意ですよね。

上の子が、0歳から入れてましたけど、自分で転けたりぶつけたり、お友達に噛まれたりはしょっちゅうでしたけど。

  • わんたん

    わんたん

    今預けてるところが一個上の子達と一緒のクラスなので扱いがちょっと雑ではないかなって思っちゃうんですよね😅

    お友達ち噛まれた時とか血が出たりするのもしょっちゅうでしたか❓

    • 12月25日
  • けんむとまと

    けんむとまと

    あっ、下に書いちゃた。。。

    • 12月25日
けんむとまと

一時期、1週間に1回は噛まれて、血がでるというか、歯型がガッツリついて、内出血よくしてました。
1週間に3回噛まれた時はさすがに文句言いましたけど、そしたら、よく噛むお友達、ゲージで隔離されてて、なんか、可哀想になりました。

私の所も一つ上の子達と同じでしたね。

  • わんたん

    わんたん

    聞いただけでも痛いのがわかります🥺
    1週間に3回は流石に多すぎますね💦
    先生達もずっと見てられないのもわかりますけどゲージで隔離ってなんか他の対策にしてもらいたいですね💦

    やっぱり月齢が低いと1つ上の子達と一緒になっちゃうんですね😅

    • 12月25日
めぐみ

今は育休中ですが、保育士してます♪

私の勤めている保育園はクラスはわかれていて、人数が少なくなってきてからは0歳児と1歳児合同にしています!
1歳児の子が噛み付くことが多く、0歳児の子に噛み付くこともあります💦
でも、よく噛み付く子は先生達も把握しているので、気を付けて見ていたり、噛み付く子のそばに先生がついたりしています!
でも、人数が多い中での合同保育だと、防げないこともあるかと思います💦

ベビーカーから落ちたり、先生が立ち上がる時にテーブルの角にぶつけるなどは、ありえないですね!
先生の不注意でしかないですし、不安になって当然ですよね💦
信頼関係が大事な仕事なのに、同じ保育士として信じられません!

  • わんたん

    わんたん

    1歳児の子の方が噛み付く子が多いんですね😅知らなかったです💦
    朝と夕方は合同保育で3歳くらいまでは一緒になってる時は怪我はしてなくて別々になった時によくケガをしてくるので何とも言えない状況で…😅

    起きてしまった事は謝ったところでその事実がなくなるわけではないので出来れば今後先生の不注意での怪我はないといいんですけど😅
    自分でやお友達との怪我は保育園だから色んな子がいるからそこは分かってはいるんですけど初めてでまだ小さいから余計に心配になってしまって😅

    • 12月25日
  • めぐみ

    めぐみ

    自我が出始めてくるけどまだ上手に話せなくて、「やめて」や「貸して」などの言葉がすぐに出てこなくて、噛み付いてしまうことが多いんです😣

    3歳くらいだと、お話ができるし、仲裁に入ることもできるので、先生だけでなく、お兄さんやお姉さんが止めてくれるのかもしれませんね♪
    別々になってからの怪我は、気を付けて見ていても、噛み付く子が多いと先生も目を配りきれないこともありますからね💦

    そうですよね!
    私も息子を4月から保育所に預ける予定で、自分が保育士でも、他人に預けることは不安や心配もあります😣
    第一子なので余計に心配なので、お気持ちわかります💦

    • 12月26日