※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうたん
サプリ・健康

30代の主婦です。副鼻腔炎、中耳炎になったことがある方、教えて欲しい…

30代の主婦です。副鼻腔炎、中耳炎になったことがある方、教えて欲しいです。
子供の風邪がうつり、緑色の鼻水が治らない、左耳の聞こえの違和感、37℃代の発熱があったので耳鼻科に行くと副鼻腔炎、中耳炎ということでした。
薬をもらって一安心もつかの間、37℃台の熱が上がったり下がったりを繰り返して夜、夜中は寒気でガタガタ震えます。
金曜日からこの症状なのでかれこれ4日目。
今日病院に行き、症状を話して一応インフル検査、血液検査をしましたが白血球が多い?とかで鼻水の薬と熱冷ましをもらって帰宅。
また下半身がだるいなーと思っていたら37.5℃の発熱。
子供の面倒も見なきゃならないし、正直しんどい。。
副鼻腔炎になったことがある方、熱って何日も上がったり下がったりとかする状態でしたか?
完治は少し時間がかかると説明を受けましたが、完治するまでこんな状態続くんでしょうか??
教えて下さい(;▽;)

コメント

(^^)

妊娠前は、しょっちゅう副鼻腔炎になってましたが熱は出たことがありませんので参考にならないかもです😖💦
副鼻腔炎は、菌が入り鼻水が緑色になったものが頬やひたいに溜まってしまうものなのでそこから出切ってしまはないと治らないです😨
鼻と耳繋がってるので、中耳炎にもなりやすくて大人が中耳炎になると1ヶ月くらいかかります、、
しっかり薬を飲んで、出しきってしまいましょう!
抗生物質はもらってますか?

  • (^^)

    (^^)

    中耳炎にはならなくても、副鼻腔炎が悪化してると完治まで2週間とかかかったこともあります😭

    • 12月25日
  • ゆうたん

    ゆうたん

    副鼻腔炎だけだと熱は出ないのかもしれないですね(;▽;)
    中耳炎から熱が上がったり下がったりしてるのでしょうか(;▽;)
    抗生物質はもらっていて、2週間分みっちり飲んで下さいと言われてます。
    治癒に時間がかかるから、薬を飲みきるお正月頃にはよくなっているとは思うけど、それでもまだ治っていなければまた病院に来てくれと言われてます。
    治癒するまでこの体のだるさ、熱が続くのかと思うと地獄です...

    • 12月25日