
妊娠・出産後、旦那と同時に転職するため、保険に迷っています。国保か任意継続か、1ヶ月だけの加入方法が知りたいです。
妊娠・出産を機に会社を退職する予定の者です。
退職後は旦那の扶養に入ろうと思っていますが、旦那も同じ様な時期に転職する為、入る保険に迷っています。
私の退職日が2月10日、旦那の退職日が3月5日です。
間の1ヶ月間だけ旦那の前の会社の扶養に入るのも…と考えて国保を検討しましたが、1ヶ月だけ国保に加入するのであれば私が今入っている会社の保険を1ヶ月だけ任意継続すればいいのか迷っています。
検診があるので保険証は必要ですし、引越しもあるのでどれに加入すればいいか分かりません…
わかる方いましたら回答お願いします(><)
- Mama(6歳)
コメント

まこ
私なら取り敢えず任意継続して、旦那さんの就職が決まり次第そちらの扶養に加入します🤔

ママリ
私は次の仕事始まるまで任意継続しましたよ〜
国保とあまり金額も変わらなかったので😃
-
Mama
金額はそれぞれ違いますもんね😵
会社に確認してみます☺️- 12月25日
Mama
やはりそれが楽ですよね(><)
ありがとうございます😊