その他の疑問 2月入園の結果通知が来ました‼空きがなくって保留(2月は不承諾通知欲し… 2月入園の結果通知が来ました‼ 空きがなくって保留(2月は不承諾通知欲しかっただけなので良かったです^^;)との事なのですが、 一緒に保育給付支給認定通知が入っていたのですが、これは保育園入園希望出した人みんなに来るものですか?? 不承諾通知が欲しい場合は市役所に行って受け取ったらいいのでしょうか?? 最終更新:2019年2月26日 お気に入り 保育園 入園 不承諾通知 :。(*-ω-)-ω -*)。:゚(妊娠25週目, 5歳0ヶ月, 7歳) コメント だおこ 保留って書いてあるその通知書で大丈夫ですよ☺️ 支給認定はみんなに来るもので、保育園を使う資格はありますよっていうものです。 12月25日 :。(*-ω-)-ω -*)。:゚ ありがとうございます! この通知書でいいんですね! 育休延長予定なのでその際に提出します(´∀`) 支給認定もみんなに来るとのことなので安心しました(´∀`) 12月25日 おすすめのママリまとめ 三重県・入園に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・神戸市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・岡山市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・福岡県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・福岡市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
:。(*-ω-)-ω -*)。:゚
ありがとうございます!
この通知書でいいんですね!
育休延長予定なのでその際に提出します(´∀`)
支給認定もみんなに来るとのことなので安心しました(´∀`)