
7ヶ月の男の子が結構吐いて困っています。吐く量は少ないけど回数が多く、どうしたらいいかわからないそうです。赤ちゃんはこの時期によく吐くものですか?
生後7ヶ月の男の子です👶
うちの子は遊ぶのは常に腹這いになってます。
なので、ご飯後結構吐きます😓
今日の離乳食後いつもより多めにあげたからか、
多めに吐きました💦
量は少しずつですが、回数が多くて…
まるでマーキング状態😭
あらゆる所に吐いてます😅
この頃の赤ちゃんはみんな結構吐くものですか?
気にして暫くは膝の上に座らせたりしますが
すぐ体をくねらせて降りようとします😓
- みー(6歳)
コメント

kapi
はかないです💦
げっぷはさせてますか?

いちごっこ
うちの子も8ヶ月までよく吐いてました。
なので、しばらく食後はバウンサーに乗せて食休みしてました。
-
みー
同じ方いて良かったです😓
暫く乗ってくれてたら安心ですよね…😭- 12月25日

🌈PUA🌈
吐く事なかったですよ〜😱
離乳食の後は、ミルクか母乳ですよね?
飲む量が多いのでしょうか?
-
みー
母乳飲みます…結構飲むと思います🤔
満腹すぎるのかな😂- 12月25日
-
🌈PUA🌈
なるだけ、離乳食&母乳後は
イスに座らせてあげたほうが
良いかもしれないですね🤔
続くようなら、小児科で相談しても良いかもしれないですよ‼️- 12月25日

るみ
よく吐いてました。
飲んで直ぐに腹這いなってゲェ〜って😅
お座りできるようになったからは減りました。
-
みー
同じ方いて安心しました😊
お座りもう少しなので様子みてみます🤔- 12月25日

ママリ
うちもよく吐いてました💦
食後ちょっと抱っこしてたり、腹ばいのときはゲップ後に吐くことが多かったので、ゲップしたらすぐ抱き上げたりしてました😅
ちょっと洗い物してるすきにあちこち吐かれてたときは😱と、なりました…
-
みー
ほんとに、目離してる時に吐いてて、しかもそれを踏んでたりしてる時は😱😱😱です…笑
- 12月25日

まい
もともと吐き戻しが多い赤ちゃんでしたか?
うちの子は新生児の頃からげっぷのみで全然吐かなかったので今も腹ばいで遊んでてもげっぷは出ても吐かないです。でも姉の子が新生児の頃から背中に伝うくらいよく吐き戻しをする子だったのですが、7.8カ月の頃は多く食べると良く吐いてました笑
1歳くらいから吐かなくなりましたよー
-
みー
あまり気にしてなかったですが、毎回吐いてはいましたねー😓量が多いのかもしれません💦
- 12月25日

ははり
同じ7ヶ月です!
うちも離乳食始めた頃よく吐いてましたよー!
保健士さんに相談したら、
少しミルク量を減らしてもいいかもしれません、と😊
実際減らしたらあまり吐かなくなりましたし、減らしたからといって、次のミルク時間早まる事もなかったです😊
意外と足りてるんだな、と思いました😅
-
みー
なるほどー、やっぱり量が少し多いんですかね😅
飲むだけあげても良いと聞きますが、うちの子離乳食始める前と同じだけ飲んでるので…🤔- 12月25日

ままり
うちは生まれた時から吐き戻し多くて、今でも食べてから2時間半とか経っても吐く時あります😓
うつぶせが好きなので尚更で毎回吐いてます😅
けどつきっきりは無理なのである程度したら好きにさせてます😂
-
みー
やっぱり子によりますよね💦
2.3時間前のものが出てきたらどうしようもないですよね😱- 12月26日

うったらけ。
うちもよく吐きます!
飲んだあと、食べたあと、30分くらい経っても吐いてることも…
これでも少しずつ吐く頻度は減ってきてはいるのですが、吐いた後ずり這いして服が汚れてることもしょっちゅうです😭
同じ方いて少し安心しました😊
-
みー
昨日はカボチャを食べて吐きまくってたので白い服が黄色くなりました…しかも新品…😂
- 12月26日
みー
そーなんですね😳💦膝に座らせている時に自分で大きいげっぷしてます🤔