その他の疑問 大人の話なんですが、土曜の夜に熱が出て日曜の朝には下がり、また夜に… 大人の話なんですが、土曜の夜に熱が出て日曜の朝には下がり、また夜になって熱が上がったので夜間診療で見てもらいインフルではなかったのですがその後嘔吐下痢の症状が出ました... すでに働いており人数も多い工場での仕事なので休みの電話の際にノロや胃腸炎、嘔吐下痢の症状で休んだ人が居ないか確認してもいいですよね?😭 それか夜間診療でもらった可能性もありますかね...?😱 最終更新:2018年12月25日 お気に入り 症状 熱 胃腸炎 かんちゃ(6歳) コメント ⭐️ひよはな⭐️ ノロとかの胃腸炎は潜伏期間は1〜2日みたいです。 なので、胃腸炎の可能性はあるかもですね。 職場に確認してもいいと思います! 夜間診療でもらったという可能性も高いと思いますが💦 12月25日 かんちゃ そうなんですね!🙄 少し前にはいたみたいですがこの2、3日は居ないので夜間診療でもらった可能性が高いです😱 ありがとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリ 12月25日 ⭐️ひよはな⭐️ 症状が治まっても1週間かそれ以上便などに菌は排出されるみたいなので、職場でも可能性はありますね💦 12月25日 かんちゃ 会社のトイレとか可能性はありますもんね😭 病院行ったら結局ノロでした_:(´ω`」 ∠):_ 12月25日 おすすめのママリまとめ 症状・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 症状・高温期・4日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
かんちゃ
そうなんですね!🙄
少し前にはいたみたいですがこの2、3日は居ないので夜間診療でもらった可能性が高いです😱
ありがとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリ
⭐️ひよはな⭐️
症状が治まっても1週間かそれ以上便などに菌は排出されるみたいなので、職場でも可能性はありますね💦
かんちゃ
会社のトイレとか可能性はありますもんね😭
病院行ったら結局ノロでした_:(´ω`」 ∠):_