
和光堂のお湯で溶かすタイプのベビーフードについて質問です。食事に半分程度使用し、たんぱく質の量について不安があります。レバーはまだあげていないので、鶏レバーを問題なく食べたらレバー○と見なしますか?
和光堂のお湯で溶かすタイプのベビーフードについて質問です(><)
最近、離乳食をやっていると仰け反って嫌がることが増えてきて精神的に疲れてきてしまったので💧
一食のうち半分くらいベビーフードに頼ってみようと思い、
鶏・レバー・鯛の3種パックを買ってみました😣💦
そこで疑問なのが、
これをあげる場合、お湯で溶くと量が12-17gになるみたいなのですが、
皆様ならこれ一包でたんぱく質オッケーと考えますか?(><)
それとも何か小さじ1分(5g)くらい他にたんぱく質加えますか?
ビタミンミネラル類は少し多く上げても大丈夫みたいですが、たんぱく質は規定量を越えない方が良いと教わったので…😢
足りるのか足りないのかよく分からず…💧笑
あと、レバーはまだあげてないのですが、
これの鶏レバーを問題なく食べれたらレバー○と見なしますか?(><)
- (´•ω•`)(6歳)
コメント

ありす
私はそれでオッケーにしてました!
レバーも食べられたらいいとしました!
ベビーフード上手く使って、ストレス軽減してください!

りり
うちもせっかく作っても食べなかったり、レバーとか離乳食作れないよーって感じだったので同じもの結構使ってました!
それ使って離乳食クリアって事にしてましたー!
問題なく離乳食進んで、問題なく育ってるので下の子もそうするつもりです笑
-
(´•ω•`)
深夜にも関わらずお答えいただきありがとうございます😭✨
そうですよね、私もレバーなんて作れないです。。😱
特にたんぱく質で仰け反ることが多いので、ベビーフードいっぱい頼ろうと思います😭💦💦笑- 12月25日
-
りり
こんなに便利なもの使わないなんて損ですよ!
じゃんじゃん頼っていいと思います!
うちはお粥までたまに和光堂さんにお世話になりました笑
お出かけの時はお弁当買ったり!
和光堂最高です!- 12月25日
-
(´•ω•`)
そうですよね😭😭
嫌がられるので手作り疲れました。。笑
じゃんじゃん頼ろうと思います😭
夫に内緒でレトルトパウチの離乳食も買いました。。😂笑
お弁当タイプもあるんですね(*゜д゜*)
探してみまーす!☺✨- 12月25日

夜食のホヤ(略して肉子)
その味はまだですが、私もそのシリーズ使っています!楽だし、息子は気に入ってるみたいです😊
タンパク質の量足りてないとか、気にしたことないです!笑 初めてのものはだんだん増やすことは気にしてますが、少ない分には大丈夫だと思いますよ✨
私はBFであっても、ある程度の量食べられたらOKと見なしてます🙆♀️
-
(´•ω•`)
夜遅くにも関わらずご回答ありがとうございます😭✨
たま~に小松菜ほうれん草とか使っていたのですが、これからは毎食使おうかな、と思うくらい疲れてます。。😂笑
なるほど~…少ない分には大丈夫!確かにそうですね😭✨
どうしても神経質に考えてしまうので助かります~!。゚(゚´ω`゚)゚。- 12月25日
-
夜食のホヤ(略して肉子)
毎食でも全然問題ないと思いますよ!
和光堂さんも、ベビー用ですし体に悪いもの入れてるわけないですしね😊
BF様様ですよね!
うちは量を食べてくれないし機嫌悪くなるしストレスです😓お互い楽できるグッズ頼りまくってやりましょう✨- 12月25日
-
(´•ω•`)
そうですよね😂💦
今の冷凍ストックが終わったらベビーフードに頼る!!!と宣言してます(旦那に)😂笑
うちもなんです。。仰け反るし機嫌悪くなるしで
離乳食の時間が憂鬱になってきてます😭💔
でも赤ちゃんが悪いわけじゃないので、こんなのでイライラするくらいなら!とベビーフードに頼りまくることに決めました(´つヮ⊂)笑- 12月25日
(´•ω•`)
深夜にも関わらずお早い回答ありがとうございます( ; _ ; )
私もそれでオッケーにすることにします!😭
どうしても神経質に考えてしまうので、誰かにオッケーって言われたかったと気付きました😭💧
これでたんぱく質他に追加してまた仰け反られたら疲れるの多分変わらないので…💧笑
ありがとうございます( ; _ ; )✨
ありす
グッドアンサーありがとうございます(*^^*)
離乳食大変ですが、自分とお子さんのペースで頑張ってください♡