
コメント

aaa
バスチェアは洗い場で洗ったりする時に使うものでスイマーバは湯船で使うものなので用途が全く違うかな?って思いました😣
質問の答えになってなくてすいません😥
aaa
バスチェアは洗い場で洗ったりする時に使うものでスイマーバは湯船で使うものなので用途が全く違うかな?って思いました😣
質問の答えになってなくてすいません😥
「お風呂」に関する質問
0歳児 (7ヶ月)と2歳2か月のワンオペの日の風呂 似たような月齢おられるママさん どうやって2人お風呂いれてますか? 同時ですか?1人ずついれますか?同時だとどうやっていれてますか?色々教えてください
今日子供がソファから落ちておでこに500円玉くらいの大きさのたんこぶが出来ました。 ママリで検索するとお医者さんに当日はお風呂に入らないように言われたって言うのを何個か見たんですが今日行った小児科の先生にはお…
生後2ヶ月のワンオペお風呂について。。。 寝かしつけが完了したら、ササっと1人でお風呂入るのはありですか?? 初めてのワンオペでどうしようか悩んでます。 ベビーベッドではなく、ゆかで布団で寝てます。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みゆう
あー用途が違うのは理解してます😂w
バスチェアに座って待たせるか
スイマーバ で浮かんで待たせるか
みたいな感じです😂
スイマーバ よりバスチェアに座って待たせる方がいいよって聞いたので笑