![まい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4ヶ月の赤ちゃんがいて、夜間の授乳も1回になったので、家族3人で寝室で一緒に寝ることを考えています。寝室にはセミダブル+シングルのベッドがあり、私が神経質なので、娘との距離が気になります。私と娘がベッドで寝て、主人が別で布団を敷くか、私と主人がベッドで寝て、娘がベビー布団で寝るか、どちらがいいでしょうか。
4ヶ月になり、夜間の授乳も1回になったので、そろそろ家族3人で寝室で一緒に寝ようと思っています。
今までは私と娘は別室(和室)で、布団(大人用シングル布団に私、娘はベビー用布団)を敷いて寝ていました。
元々寝室にはセミダブル+シングルのベッドがあります。
広さ的にはベッドで3人眠れると思うのですが、私がすこし神経質なので、娘との距離が近いと不安でよく眠れないのでは?と思っています。
ベッドに私と娘が寝て、別で布団を敷き主人にそこで寝てもらうのと、ベッドに私と主人が寝て、ベビー布団で娘に寝てもらうのではどちらがいいでしょうか。
ちなみに添い寝や添い乳などはしなくても娘は眠れます。
- まい(4歳2ヶ月, 6歳)
コメント
![ミニーLove](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミニーLove
私の所は、旦那が別の布団で寝てます!ねぞうが悪いので…笑
私の娘も夜1回も起きないので…とっても良い子で助かります😍
22時に寝て、8時に起きます笑
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちも色々考えましたが
結局、クイーンサイズのベッドで3人一緒に寝ています。
特に問題なく眠れています。
-
まい
寝相が悪かったり色々あるので、3人一緒は考えられないんですよね😣
- 12月26日
まい
やっぱり旦那さんが布団ですかね💦
1度も起きないのはすごいですね!✨
ミニーLove
ぐっすり寝ます笑
昨日は予防接種したので余計…笑