
義両親が毎週日曜日に夕食時に訪ねてきて、食事中に持ち込まれた食べ物に困っています。子供にも一目散で、アポなしで来ることもあり、旦那にも理解されず困っています。対処法を教えて欲しいと相談しています。
聞いてください😭
毎週日曜日になると義両親が
夜の17時〜18頃毎週やってくるようになりました。
子供が生後間もない時は
まったく来なかったのに
最近になって毎週来ます。
しかも私たちは夕食が18時頃なので
その頃になるとマックやらロッテリアやら
蟹やら寿司を持ってやってきます。
ありがたいけど正直ご飯中なのです。
食べ終わってる頃に来ることもあり、
お腹もいっぱいです。
毎週食卓を見られるのがほんとうに嫌です。
最初の頃は玄関で渡して息子を少し見て
帰ってたのに、最近はお邪魔しますも言わないで
ドカドカあがって息子に一目散です。
ほんの10〜15分しか居ないのですが
それでも苦痛の時間です。
わたしが心狭いのでしょうか?
毎週この時間になると今日も来るのかな?と
ソワソワしてしまいます。しかもほとんど
アポ無しです。
一度出掛けていたので
家に居なかった時があったのですが、
マンションなのでドアノブにマックを置かれて
ノラ猫が食べていた時があり、
管理人さんから電話が来た時がありました。
別に食べたくもないものを置いていかれて
本当に迷惑です。
旦那に言っても「物をくれるだけいいじゃん!」と
言われてしまいました。
そういうことじゃないのに…。
何か対処法があったら教えて下さい。
はっきり言ってうざいです。
- まなみ(7歳)
コメント

エルサ
会いたくて仕方ないんでしょうね😅
産まれたばかりのころはさすがに迷惑だろうと、よっぽど我慢に我慢を重ねたんでしょうね笑
旦那に正直な気持ちを言って、上手い言い方して、来る回数を減らしてもらうようにするしかないですね😅
それとご飯はきちんと話せばいいと思います😊
有り難いけど、私達は私達でご飯食べてますから、結構ですよって😊
ただ私的には、会いたがって来てくれる分にはいいご両親だと思います😣
うちの姑は全然行かないので😥
私も同居で相当ストレス溜まってますが、子供のためを思って我慢してます😥
子供にとっては大事なおじいちゃん、おばあちゃんですからね😊🎵

ママリ🔰
それは嫌ですね…
アポ有りでも嫌です(笑)
まずは旦那さんと話し合いですかね。時間帯も迷惑だし毎週来られるのが苦痛だと。あんたは良くても私は良くないんだと。
分かってくれないなら日曜日のその時間だけ子供とドロンします(笑)
-
まなみ
そうなんですよ!
旦那も親には口出し出来ないみたいで
なんだかモヤモヤしてしまいます。
その時間になったら出掛けるか〜!
いい考えですね!
多分明日も来るかもしれません…
クリスマスのチキン注文したからね〜!と先程ラインが来ていました…
わたし達も買ってるから
いらないんだけど…(笑)
肉ばっかり肉ばっかり…(笑)
うんざりです。- 12月24日
まなみ
旦那も口羽下手というか
説明下手なところがあるので
うまく言ってくれないんですよね〜
いつもジャンクフードばっかり
買ってくるので太りそうです…
息子の口にチューしようとするので
ほんとうに困ってます…