※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ピピ
子育て・グッズ

写真屋さんに七五三について聞くことは、衣装代や撮影代以外に何がかかるでしょうか?

来年、七五三をやるにあたって
色々調べたいと思うのですが
写真屋さんに何を聞けばいいとかありますか?

衣装代、撮影代くらいしか思い浮かばなくて💦

コメント

セレニティ

レンタルするならレンタル料や当日どうするのかいつ決めればいいのか、親のはないのか等聞きたいことを聞けばいいと思います。

  • ピピ

    ピピ

    失礼ですがmamさんはお参りとか
    する際にレンタルしましたか?😳
    レンタルって写真館でも
    してくれるんですね!
    ネットのやつ見てました!

    私はレンタル迷ってます。゚(゚´ω`゚)゚。

    • 12月24日
  • セレニティ

    セレニティ

    お宮参りも七五三も物はあったのでレンタルしませんでしが可愛いのがあったりするので見てたりはしました!!親の着物もレンタルできるところがあったり♪♪
    七五三ならスタジオマリオとかアリスはレンタルあると思います!

    • 12月24日
  • ピピ

    ピピ

    ものがあるって
    うらやましいですね😭😭😭
    近くにマリオがないので
    スタジオアリスにも
    問い合わせてみます!

    ありがとうございます❤️❤️❤️
    良いクリスマスをお過ごしください🎅

    • 12月24日
桜凪

衣装について
・衣装を持ち込む場合は持ち込み料はかかるのか
・写真撮影したときに着た着物をそのままお参りでも使用できるのか(お店によって撮影用とお参り用を分けているお店があります)
・実際に置いてある着物を事前に見に行って当日着る物を決めておくことは可能か
・着付け代はかかるのか
・七五三撮影セット内容の確認
(着付け、ヘアセット、アルバムがセットになっていくらか)
・撮影時期によっての割引期間について
・親も着付けを頼めるのか、いくらか
・撮影日とお参り日を別に考えている場合は着付けは再度してもらえるのか、追加料金はかからないか。
・撮影日とお参り日を一緒にすると安くなるか。
・着物とドレスを着て撮影する場合はそれぞれ別日になっても大丈夫か。
その場合は着付け、ヘアセット代は追加でかかるのか。
・撮影中または撮影の準備中(ヘアセット中など)の時に携帯電話やビデオでの撮影は可能か。動画しかダメなのか。
・写真データはどのくらいもらえるのか、アルバムなどにしないとデータはもらえないのか、データ料は追加でかかるのか。
・七五三セットにした場合とセットにしない場合の料金の差(私はとりあえずデータがたくさんあればあとからアルバムなんていくらでも作れると思っていたので、データをたくさんもらうにはどのアルバムで購入すれば安いかを直球で店員さんに聞きました)
・撮影日に下の子も連れて行く場合は授乳やオムツ交換ができる場所はあるか。

今、思いつく限りで書きました(^^)

  • ピピ

    ピピ

    ほえーーーー!!!!
    思ってたよりも聞いておいた方がいいことって多いんですね😱
    驚きました。゚(゚´ω`゚)゚。

    ちなみに桜凪さんは七五三
    どんなプランでやったか
    教えていただけますか?

    • 12月24日
  • 桜凪

    桜凪

    私は子どもがお宮参りの時に写真撮影した際に定員さんに勧められるがままに決めて失敗した経験があるので、七五三の時はすっごく考えてから行きました。笑

    大手の写真スタジオは春頃から七五三の宣伝をしていることが多いです。
    その理由は繁忙期を分散させる目的と、夏が過ぎてからの撮影では子どもが日焼けをしてしまい、ドレス撮影があるのに半袖焼けがある💦なんてことも考えられます。
    可能であれば撮影は夏前に、お参りは秋頃の日取りが良い日と思います。

    長くなるので一度区切ります。

    • 12月24日
  • 桜凪

    桜凪

    私の場合は大手のスタジオマ○オさんで撮影しました。
    その理由は家から一番近くて、何度も足を運んでも苦にならなかったから。
    あと、衣装の量が個人の写真館より豊富だから。

    うちの子も女の子で3歳の七五三は私が着せたい着物を着せようと思ってました。まだ服にこだわりが少ない時期なので。7歳の時は自分で選んでもらって写真撮ろうと考えてました。

    なのでまずは1人でお店に行きました。
    当日着る衣装、ヘアセット内容とアルバムを選んでおくために。
    当日は子どもの機嫌もあるため、衣装を決めておけばすぐに着替えとヘアセットに入れます。
    このときにお気に入りのおもちゃやぬいぐるみの持ち込みが可能かも確認しました。
    アルバムも事前にこれにすると決めておけば、撮影後に写真を選ぶ作業になりますが、このアルバムには○カット入るから○枚選べると考えられます。
    写真の選別がしやすくなります。

    七五三プランは使いませんでした。
    撮影日を平日にすればだいぶ安くなりますし、大体は着付け代はかからないことが多かったので。
    四つ切り写真は写真入りキーホルダーは正直いらないと思っています。
    前に書いたようにデータさえ買えればいいので

    まずは予算を伝えました。
    私の場合は全て込みで2万円代で。
    アルバムの現物見本を見せてもらいました。加工の仕方で写りが変わったり、アルバムの写真の大きさと写真枚数が見たかったため。
    事前にホームページでアルバム内容と値段を確認してから来店しました。事前イメージがついていると話が進みやすいです。

    アルバムに決めずに撮影してから写真を選んでいると、この写真も可愛いこれも可愛い、この枚数を買うにはこちらのプランだとお得ですよーなんて店員さんに言われると折角だし買っちゃおうと大金をはたいてしまいますよ。涙

    • 12月24日
  • ピピ

    ピピ

    大手写真館スタジオアリスなど
    うちから1時間半かかるのですが
    やはりみなさん大手写真館の方が
    多いんですね😱
    住み田舎すぎてすいません。

    七五三プランなんても
    あるんですね💡
    一応予算3万円くらいなのですが
    こだわってもいけそうな気が
    してきました(^ω^)💓💓💓

    すごく分かりやすく説明していただき
    ありがとうございます😌✨
    良いクリスマスをお過ごしください🎅

    • 12月24日