
コメント

はち
パッと見、蕁麻疹に見えますが…離乳食お休みしているのであれば、違いますしね😣
でもなくなっていたものがまた一気に広がるあたりが、蕁麻疹っぽいです🤔
胃腸炎で免疫力が下がっているなかで、なにかのアレルギー症状が出たような気がします🤔
はち
パッと見、蕁麻疹に見えますが…離乳食お休みしているのであれば、違いますしね😣
でもなくなっていたものがまた一気に広がるあたりが、蕁麻疹っぽいです🤔
胃腸炎で免疫力が下がっているなかで、なにかのアレルギー症状が出たような気がします🤔
「離乳食」に関する質問
離乳食、アレルギーってすぐに分かりますか?? 今月から離乳食始めてそろそろたんぱく質もあげていこうかなと思ってます! アレルギーが怖くて、いつかはあげないといけないんですが新しい食材をあげるのがとても不安で…
1歳で身長65cm、体重7.2キロ 曲線を大きく下回ってきてしまいました。 1歳まで離乳食一口も全く食べない全拒否 母乳オンリーでした。 2ヶ月前から身長は全く伸びていないです。 同じような状況の方いますか?
6ヶ月双子、夕方のぐずりが毎日つらいです…😭 生後6ヶ月の双子を育てています。 普段は9時〜21時までほぼワンオペです💦 最近、朝寝・昼寝はある程度リズムができてきて、寝てくれるようになりました。(お昼寝はバウン…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
とっちママ
コメントありがとうございます🙇♀️
蕁麻疹っぽいですよね😭
ポコっとしているのでなにかのアレルギーなんだろうけど、全く分からずで😢
寝て引いたのにまた出たのは
何か原因があるはずなんですが
いつも通りリビングで遊んでいたし😣
蕁麻疹って痒くないんですかね?
私自身がなったことなくて😭
明日引いていても皮膚科行って画像見てもらいます😢
はち
蕁麻疹自体が、なにもせずに数時間以内に消えるものですから
それが再びでたのには、アレルゲンがあるのかな?と思います🤔
蕁麻疹は痒いはずです😣
私もなったことないので、体感的なコメント出来ずすみません😭
蕁麻疹にも、アレルギー性と、非アレルギー性があるので
もしかしたら、胃腸炎で免疫力が下がっていて
ちょっとしたら身体のストレスや、温度の変化で蕁麻疹が出た可能性もあるのかもしれません🤔
アレルギー性だとしたら、呼吸器にも影響がでる可能性がありますので、息苦しさとかがないかを気をつけてあげるといいと思います!
明日の病院で何かわかるといいですね😭
お大事にされてください😣
とっちママ
詳しくありがとうございます😭🙏
今のところ、息苦しさや不機嫌な様子もなく元気に遊んでいるので触れるものを洗ったり、消毒をして今晩は様子見します😢🙌🏻
親切にありがとうございました🙇♀️💗