※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
riiiy
子育て・グッズ

車のチャイルドシート選びで悩んでいます。自家用車ではなくカーシェアリングも考慮し、毎日使わないためロングユースタイプをおすすめして欲しいです。

チャイルドシートについて質問です!
我が家は2世帯で住んでいるのですが、運転出来るのは私の母と旦那のみ。車のタイプはセダンです。
しばらくの間はレンタルで代用していたのですが、そろそろ買おうという話になりました。

私自身が車の運転出来ないので何を基準に選んだらいいか全くわかりません😭また自分が使わないからか、一般的によく見る新生児〜4歳までのISOFIXタイプ(6万くらい)のやつがすごく高く感じてしまいます。

①自家用車に付けっ放しというよりは、カーシェアリングとかも結構するので付け替えが多いかも
②毎日は使わない

ロングユースタイプで6万とかならいいのですが…
皆さんのオススメ教えてください!

コメント

deleted user

付け替えが多いなら絶対ISOFIXにすべきです!
うちはエールベベのクルット4i を使ってますが、重くてさっと付け替えるのは向かないと思います。安全面などでみたらダントツおススメです!

義実家でシートベルトタイプのものを使いましたが不安定で一回つけたらもう二度とつけたくないと思いました。

ポコ田ペペ子

カーシェアするならシートベルトの固定でいいと思います。
取り付け出来る車も多いし乗せかえ楽ですし。
ただ毎回付けないといけないのが面倒ですが、慣れてしまえばすぐできます。
ロングユースでとのことですが普段使わないからこそ4歳までのものにしてジュニアシート(3歳15キロ)からのものにしたほうが持ち運び取り付けの負担はなくなると思います。
あと金銭的にも✨

tomo

うちはカトージのチャイルドシート使ってて、確か3万以下くらいで買ったような気がします🤔
360°回転するISOFIX対応のやつです!
うちは主人がスポーツカー乗ってて狭いので、人数多い時とかちょこちょこ取り外ししてます!
他のメーカー使った事ないからわからないですが、とくに不自由なく使えてますよ😊