※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミルク
子育て・グッズ

子供を抱っこしようとしたら、ギックリ腰になりました。育児中の腰痛やギックリ腰について悩んでいます。産後あるあるでしょうか?

子供を抱っこしようとしたら、
ギックリ腰になりました。
朝から何か痛いなと思っていたけど、まさか自分がギックリ腰になるとは( ;∀;)
今日は主人がいたからよかったけど、
いないとき育児どうしようかと本気で悩みます。うちの子は余り寝ない子で甘えん坊
抱っこ大好きです。
8カ月ぐらいから9キロ近くあり、
今は10キロ以上あります。
多分抱っこのが原因だとは思うのですが…
ギックリ腰や腰痛も、産後あるあるですか?

コメント

deleted user

私もギックリ腰やりました😭
生後2・3ヶ月頃に…
まだ一人でハイハイもできない時期、寝室からリビング(その時はふすま1枚で仕切られてるだけの隣)の距離ですら移動するのもかなりキツく、泣きながら助け求めました😭

私の場合は、あぐら授乳や寝かしつけ時間が長かったため、その負荷によってギックリ腰になったようです💦
痛めた部分をアイシングすることで大分楽になりました😣

抱っこでもやはり自分が少し仰け反る形ですると思うので、腰に負荷かかりますよね💦
もうすでに10kg以上、大変ですね😭💦

ぷらっぐ

大丈夫ですか💦
市の産後の訪問サービスで来てくださった方が、ぎっくり腰になる人が意外と多いから気を付けてねー!と言われましたよ!
あるあるですね!

deleted user

私も絶賛ぎっくり腰中です😂
三男くんを抱っこしたらなりました(笑)
明日の夕方から旦那さんは仕事で土曜日まで帰らないのに😵💦
とりあえずコルセットと痛み止めで様子見てダメならペインクリニックでブロック注射をしてもらう予定です😭

みーん

あぁ。痛みが分かるだけに…。
辛いですよね😱
私も産後半年までに2回やりました(T▽T)