
コメント

ちーた
早めの17週から変えました。もともとタイトめなのが好きで、すこし小さめを着ていたのもあって。
妊婦と分かってもらえたほうが移乗とか体位変換とか配慮してもらえると思います😉他部署のスタッフとかに。

テディ
5ヶ月くらいから変えました!
まだ普通の制服が入るくらいだったんですが、師長さんから妊婦さんって分かりやすいから病棟以外で検査介助あったりしたら助けてもらいやすいでしょ!って言われて変えました(^ν^)
-
りん
そしたら今の私ぐらいからですかね?(^^)
なんだか早く変えると妊婦アピールしてるみたいで申し訳ない気持ちもあって…
そうやって師長さんに言ってもらえると変えやすいですね(^^)- 12月24日

退会ユーザー
ワンピースは1着買いましたが上の服は一枚も買ってません!
母乳が出るのであれば授乳口付きの産前産後着れる物でも良いかもしれませんね(*^^*)
-
りん
わかりにくくてすいません!
ナース服の話でした(>_<)- 12月24日

ぬんこ
妊娠後にちょうど白衣の変更があったのでサイズアップして着ました😌
マタニティの上衣は8ヶ月から切迫で休み始めてしまったので着てません😅下衣は安定期から、ウエストのゴム調整しながら履きました。
マタニティ用は大きくできているので、いかにも妊婦って感じで、さらに太って見えるのが私は嫌で😅苦しくなければ通常の白衣でもいいかと思って着てました😌!
-
りん
サイズアップはしてあるのでまだ着れるのですが、マタニティ用も一人目の時から用意してあって、せっかくだから着たいな〜と思っているのですが、妊婦アピールみたいでまだ勇気が出なくて(;o;)
- 12月24日

まりも
わたしはワンピースがいやだったので、7ヶ月くらいから着てた気がします!
でもツーピースはマタニティ用じゃなかったので、ズボンのチャックは常に空いてました😂
-
りん
ワンピースもセパレートも1人目の時から用意はしてあるんです(>_<)
せっかく用意したので着たいとは思っているのですが…- 12月24日

あきこ
マタニティ用は着ませんでした!
サイズアップしてLサイズを着てました😊
-
りん
せっかく用意してあるので着たいとは思っているんですが…(T_T)
- 12月24日
りん
小さめ着てたらキツイですね!
私ちょうど妊娠前太ったのもあって、サイズアップしてもらった直後だったので少し余裕があって‥笑
私の場合特殊部署なので多部署の人と関わる事がほとんどないのですが、確かにレントゲン介助とか変わってもらいやすいですね(^^)