
お義父さんから大金をもらい、旦那は使ってもいいと言うが、お義父さんの治療費として使うのが辛い。少しでも長く生きてほしいと思っている。
お義父さんが余命宣告を受けました。
今日は子供を連れ旦那の実家へご飯を食べに行き息子にクリスマスプレゼントを頂きました。
私はお義父さんの部屋は呼ばれ私にもクリスマスプレゼントと現金を頂きました。
大金です。
へそくりにしておきなさい。と。
お義父さんは余命宣告を受けてますが延命治療をして副作用と戦ってます。
その姿はやはり弱っていく一方です。
旦那からは好きにつかったら良いよ。と言ってもらいましたが、お義父さんが辛い治療をしてるのにお義父さんから頂いたお金を好きに遣うのに心が苦しく涙がでます。
少しでも長く生きてほしい。
生きて孫の成長をみてほしい。
私にできることはなんだろう。
- お星様(6歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
その気持ちだけで嬉しいと思いますよ!お金は、気がひけるなら貯金しておけば良いと思います。お義父さんは孫が見られて良かったと思って、主様に感謝してると思いますよ。

まま
いいお義父さんですね。私なら貯金しておいて子供のために使います。
そしてお義母さんもいるなら、お義父さんは心配なはずですから、力になってあげれる事を考えると思います。
お義父さんの具合が少しでも良くなるようにお祈りします😌
-
お星様
ありがとう御座います‼
お義母さんには娘がいなくて私とはとても仲が良く買い物をしたりランチをしたりしています(^^)
それだけでもお義父さんは喜んでくれてますかね?(;_;)- 12月23日

スカイ
お義父さんとの思い出作りのために
使うのはどうでしょう?
私は6月にお義父さんを亡くし
子どもが産まれる前だったので
孫も見せてあげれなかったし
思い出も作れず後悔してます…
延命治療中との事でお出かけなどが
できる状況かは分かりませんが、
みんなで集まって食事をしたり
ちょっとしたところに行ったり
小さな事でも思い出を是非作って欲しいなと思います…
-
お星様
最初は旅行に行こう!としてたのですが、思ったより早く体力が奪われ、旅行などの体力はもう残っておらず今はご飯も少し食べては自分の部屋へやすまれます(;_;)
もっと早くって。こういうことですよね。
残された時間を大切にしてどんなに小さな事でもいいので思い出づくりがんばります!!- 12月23日

yuu
読んでいてわたしまで涙が…。
よいお義父さまですね。
わたしもお義父さまが少しでも長く生きてくださることを祈っています。
わたしも実母を病気で亡くしています。治療しながら弱っていく姿辛いですよね。
しかし病気と闘う上で必要なのは希望だと思っています。
幸せな未来をきちんと描くこと!
お孫さんがいらっしゃるのであればいっぱい会わせてあげてください!
それが頑張る力に変わると思います!
お義父さまがよくなりますように!
-
お星様
すみません、涙を。
ありがとう御座います。
実は私まだお義父さんと数回しか会ったことないんです。
お義母さんとは仲良しで週一は会うのですが。
こんな数回しか会ったことない私にしてくれる、とても優しいお義父さんです。
来年4月結婚式を挙げるのですがなにかお義父さんのよい思い出にできるこもはないかと考えてますがなかなか見つからず(;;)思ったより体力が次々に奪われ…
ステージ4なので良くなることはないですか1日でも長く‼たくさんの思い出を、次の治療の力に生きる力になれるよう私もがんばります!- 12月23日
-
yuu
ステージ4でも希望は捨てたらダメですよ!
知り合いのお父さんはステージ4で脳に転移していると言われてから5年は経ってます!そして腫瘍も小さくなっています!
いまは良くなる可能性のある時代ですよ!
いっぱい笑ってあげることが治療の手助けになります!
お義母さまと仲良しなのはお義父さまもうれしいので、可愛がってくれているのだと思います!そのままお義母さまと仲良くしている姿を見せることも治療の手助けだと思います!
きっとお義母さまのこともお義父さまは心配されているかと思うので、安心されると思いますし!
4月の結婚式に出ることがお義父さまの力になっているのではないでしょうか!- 12月23日
-
お星様
お義父さんは胃や肝臓、リンパの転移がみられてますが希望はもてますよね?(;_;)すみません、かなり弱気で…
今まで家族不仲だったのがやっとみんなで仲良くなってきた矢先の事で、今からって時なんです。
これからなのに。- 12月23日
-
yuu
世の中なにがおきるのかわかりませんよ!
希望は捨てたらそのときに終わります!
スラムダンクではないですが
諦めたらそこで試合終了!
だから希望捨ててはダメです!
ガンなどの一番の特効薬は笑うことです!
だからこそ家族みんなで一致団結してお義父さまを支えなきゃ!ですね!
みんな家族仲良くしてる姿こそがお義父さまにとって一番必要なことだとわたしは思いますよ!- 12月23日
-
お星様
そうですよね!
ステージ4からの5年経ってるお話聞いて少し希望がもてました‼
たくさん笑ってもらえるように、息子と合わせ何か笑ってもらえるような事を考えてみます‼☆
やっと繋がりを持てた家族、長く一緒にいれるように過ごして行きたいと負います(^^)- 12月23日
-
お星様
すみません、思います!です。
- 12月23日

退会ユーザー
有り難く受け取っていつかお子様や家族の為に使われたらどうでしょうか?
お義父様の気持ちを考えると受け取っておいた方がいいと思います😌
この先孫に何かしたくてもできないとか色々考えると思いますよ。
出来ることは、会いに行くこと、感謝を伝える事でしょうか。
こんなに大事に思われてるなんていいお義父様なのですね☺️
-
お星様
大切にさせて頂きます。と頂戴しました!
こんな数回しか会ったことのない私を大事にしてくれてるんだ。っと思った日でした。
会いに行き、治療のちからになれるようできることをしていきます‼- 12月23日

沢蟹
実父ですが、余命宣告を受けた後、今年の5月に亡くなりました。
一緒の時間をたくさん過ごすのが、一番だと思います。お孫さんがいるなら尚更。旅行等がもう難しいなら、一緒に食事をしたり、何気ない日常を一緒に過ごすだけでも。私はちょうど次女を出産した直後で、最期の時を一緒に暮らすことができて、良かったなぁと思っています。
あとは、写真や動画等も、できれば撮っておくと良いかなと思います。我が家の場合、次女は間違いなく祖父の記憶がないので、いつか話してあげるためにも、度々撮っていました。
お義父様の体調が安定されて、ご家族との時間が少しでも長く持てますように。
-
お星様
コメントありがとうございますm(__)m
写真や動画ですよね!
私もつい最近とりはじめました。
やはりまた幼い子供なのでじーじの存在を忘れないようにしてあげたいです。
頂いたお金は息子たちの通帳へ入れ大きくなったら、じーじが残してくれた大切なものの1つとして話そうと思います。- 12月27日

ままり
私の父も余命宣告されました。私も一緒です。孫を一番楽しみにしていて、もっともっと一緒に笑いたかった。
-
お星様
義理の父でこんなにも辛いのに、お父さんだったらもっとですお辛いですよね。まだ若いのにもっと長く生きてもらいたかったです。
今年1年笑顔で楽しく生きられますように…
お互い笑顔で支えましょうね!- 1月1日
お星様
コメントありがとう御座います。
今の私にできることはすくないですが残された時間を大切にしていきたいとおもいます(;_;)