
育休中の勤務時間に悩んでいます。早めに帰宅するべきか、17:00まで働くべきか迷っています。皆さんはどうしますか?
いつもお世話になってます。
状況が同じような方がおられたらと思い
質問させていただきます。
よければ話を聞かせてください!
現在、下の子の育休中ですが
1月に保育園が決まったため
2月頭から復帰の予定です。
職場は家から車で10分ほどで
保育園はその間にある感じで
家からも職場からも5分程の
ところになります。
ここからが質問なのですが
勤務時間をどうしようか悩んでます。
育休前は8:30〜17:00までで
残業などほとんどなく定時きっかりで
帰らせてもらってました。
やろうと思えば復帰後もやれると
思うのですが育休中に旦那が転職して
勤務時間が長くなってしまい
基本的に家のことと子供のことは
全て私がやっていることと
上の子が習い事をしており17:00に
終わって17:30から習い事に行くことに
どうしようかなと考えてしまっています。
下の子もまだ小さいので18:00帰宅だと
バタバタしてしまうかなぁと思ってしまって💦
全然想像ができない状況です😵
長々となってしまいましたが
みなさんがこのような状況でしたら
やはり帰る時間を少し早めてもらうよう
伝えますでしょうか?
または17:00のままでいきますでしょうか?
よかったら意見を聞かせてください!
- 狐...🍂(7歳, 9歳)
コメント

りる
私なら復職のリズム掴むためにも16時か16時半等の時短勤務にして、リズム掴めて来て自分のキャパや体調に問題ないならフルで復帰するようにしたいです。
私は入園して最初の半年時短にしてよかったと思う点は自分と息子の生活リズムを掴めたことだったので💦

みーこ
えーうらやましい
うちは17:30までですが、以前は18:00まで働いてました
都心勤務で自転車と電車、徒歩を合わせると通勤時間は1時間以上になるので、帰宅は今でも19:00過ぎてます。
子供は7:30~延長使って19:00まで預けてます。
やれないことはないですよ。
そんな近くに職場があるなら、そして車があるなら(うちは車なし)楽そうって思いました。
ちなみにうちは朝主人が主に子供のことをやって、送り迎えは私、主人の帰宅は子供が寝た後です。
やれなくはないです。
-
狐...🍂
コメントありがとうございます!
そうなんですね💦結構条件はいい所に上の子の育休復帰のときに飛ばしてもらった感じで時間的には余裕がすごくある方だなと感じです!
ちなみに帰宅後からの流れとか
お聞きしてもよろしいでしょうか?
何時頃に寝かせられるかが不安でして😵💦- 12月24日
-
みーこ
お返事気付かなくてすみません( ;´・ω・`)
グッドアンサーありがとうございます❤️
夏になり暑くて先にお風呂に入れることにしたら、スムーズにいきました。
19:15帰宅してすぐお風呂→19:50ご飯(基本チンするだけだったり炒めるだけだったりうどんとか)→20:20歯磨き→ベッドで20:30~21:00です!- 12月25日
-
狐...🍂
いえいえ!私こそ質問ばかりすみません💦
21時に寝かしつけられてるんですね✨まぁさんのお話聞いて頑張ろうって思いました!本当にありがとうございます!参考にさせていただきたいと思います♥︎- 12月27日
-
みーこ
コツは子供を最優先にすることです。
私は時給なので、今はフルタイムですが、保育料無償になったら短くするか、週4日勤務に減らすかを考えてます。
幸い融通がきく職場なので...
それまでは子供が小さいため夕飯は大人と分けて作らなきゃならないので、自分たちの分は基本作らないことにしました。(主人が夕飯代を会社からもらえたり、出張でいないことも多いので)
私はお迎え前の15分で駅前で急いで何か食べるか、子供を早く寝かしつけてから作って食べるか、週1は保育園のそばのファミレスで済ませてます。
家事はほぼ全て主人がやってますし(子供寝かしつけ中に帰宅するので)、分担がしっかりできているというのもあると思います。
ご主人とよく話し合って、慣れてくればなんとかなります!
18:00に帰宅できたら夕飯だってちゃんと作れますし、買い物はコープなどうまく利用すればいけますよ(* >ω<)
ダメならそのとき考えましょう(*´~`*)- 12月27日
-
狐...🍂
詳しくありがとうございます!
本当にご飯は死活問題ですよね😵💦
育休前もコープをつかってたので
復活させようか考えてみます!
旦那さんすごいですね✨
まぁさんとの連携がうまく
行かれてるんですね😂うちは
何もしないので本当に分担
頑張らないといけないです😵
本当にその通りですね!
やってみよって思いました✨
ダメだったらどうにかするしか
ありませんもんね!
本当にありがとうございます😊- 12月27日

退会ユーザー
ボーナスに響くなら頑張りますが、響かないなら遠慮なく短くしてもらいます。
-
狐...🍂
コメントありがとうございます!
ひびきます😂そこ大事ですよね💦
できることなら給料を下げたくないのが本音なんですけどね💦
ありがとうございます!- 12月23日
狐...🍂
コメントありがとうございます!
私も16:30までにしてもらおうかと
思ってます!やはりとりあえずは
短くしてもらってできるようなら
の方がリズム的にもついてきますよね!
貴重な経験談ありがとうございます!