
コメント

あい
とりあえず死なないと相続放棄は出来ないですね。
死んだ時きちんと連絡貰えるようにしておかないと放棄できる期間が決まってますから要注意ですね。

まなみ
それが一番です❗
あたしの母親も毒親です❗
金にだらしなく、暴力、死ね等平気で口にする人でした😅💦
なので、死んでも悲しむどころかホッとすると思いますし、金の迷惑だけはかけられたくないのでじいちゃんが生きてる間に死んで欲しいとさえ。思う事もいけないんでしょうが💦
未だに妊娠してる事も母親だけには言ってません❗言うつもりもありません❗産まれた事によって、家に来られても困りますし。
ちなみに旦那と顔合わせも来てません。母方のおばあちゃんが死にそうってなった時に旦那と初顔合わせも結婚から3年経ってです(笑)
-
Miku
父親のことなのですが、だいぶ前に母と離婚しているんです。
それでも未払いのお金関係は子供にのし掛かってくると聞いて(すでに固定資産税100万以上未払い)、死んだらさっさと放棄しなきゃと思っているところです💨💨
母親もまなみさんの母親と似た感じです…
産むんじゃなかったーって言われ続けてきました。
私も親を選べるならもっとちゃんと育ててくれる母親のもとに産まれたかったです。
母親のこれからもどう片付けていくか、兄弟と話し合わないといけないです💦- 12月23日
-
まなみ
そうなんですね、確か3ヶ月以内に手続きしないと相続した事になりますよね❗
生死の情報って共有できる体制にはなっているんですか⁉️親の借金なんて迷惑な話ですよね❗迷惑かけないで死んで欲しい。
産むんじゃなかっって残酷な言葉ですよね、だったら施設にでも預けてくれた方があんたらと居るよりよっぽど幸せなんですがって思います❗あたしは施設に行きたかった❗
1mの📏とか、弦でできたような布団叩きで日常的に殴られてましたよ、しかも目立たないケツとか背中、腹に蹴り❗たち悪い❗しかも妹にはやらない、扱いの差❗- 12月23日
-
Miku
法律では、死んだことを知ってから3か月以内に相続放棄の手続きをすればいいと聞きました…
けど、曖昧になりますよね。知りませんでしたって言えばいくらでも遅らせられるし…
まなみさんの母親、聞けば聞くほど酷い親ですね。
立場の弱い者に暴力をふるうことは、クズのやることです。。
まなみさんは旦那さんとはうまくいっていますか?
私は人を愛せず信用できず、形だけの夫婦にしかなれず、離婚しました。
どんなふうにすることが人を愛することなのか、分からないんです。- 12月23日
-
まなみ
そうなんですか⁉️死んでから3ヶ月以内だと思ってました、でも手続きは早いにこしたことはありませんね❗万が一って事もありますし❗
あたしの母親はホント最低な人です。往復ビンタもありますが、見た目が変わらないのでやられたって言ったとこで大人と子供どっち信じるかってなったとしても大人を信じるだろうし、雨降ってようが裸足で夕方から家出されて父親が帰ってくるまで(21時過ぎ)家に入れませんでしたからね❗嫌いな友達に対しては電話もつながなかったし。翌日学校行って、知るという😰
あたしは結婚しても未だに家族というものがよくわかりません❗うまくいってるかさえわかりません、家族ってより同居人の感覚です❗旦那を好きかも愛があるのかと聞かれたところで正直・・・、ただどうしても子供が欲しかったのと、子供が出来たら家族ってものが分かるんじゃないかなって。自分の為に旦那も赤ちゃんも利用してるといえばそうなるけど。
家族も愛もわからないと、いざ自分がそうなった時接し方とか色々わかりませんよね。全部が親のせいにはならないだろうけど、子供の頃からそういう環境で育ったら分かりませんよ。だって、自分の家族が基準になっちゃうし。- 12月23日
Miku
そうなのですね!
死んだことを知った3か月以内だと聞きましたが💦
どちらにしても早めに知りたいです!