![まいまい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退院前に母乳が出ないため、ミルクに切り替える予定です。電気ケトルでお湯を沸かす場合、粉ミルクを入れた哺乳瓶にお湯を入れて湯冷ましする方法が正しいでしょうか?
もう少しで退院なのですが、母乳がでないので
しばらくミルクになりそうなのですが、
哺乳瓶とミルク産院と一緒のじゃなくても
飲んでくれるのでしょうか?
また産院では電気ポットのお湯をいれて水道水で
冷やして飲ませてるのですが、
電気ケトルでお湯を沸かす
場合、どうやって調乳しますか😫?
電気ケトル煮沸後に粉ミルクの入った哺乳瓶にお湯入れて
湯冷まし(和光堂の赤ちゃんの純粋使用予定)いれて
のませる感じであってますか?
- まいまい(6歳)
コメント
![BABY](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
BABY
作り方それでいいと思います☺️
うちの子も産院ではE赤ちゃんとはぐくみ
だったのですが、
退院してからは、はいはいにしてます👌
![ごん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ごん
哺乳瓶が変わっても飲むかはその子次第です😅
うちの子はのみましたけど、甥っ子は嫌がったので同じものを買ったそうです。
ミルクの作り方はあってますよ!
-
まいまい
やっぱりその子次第ですよね😅💦
退院前にして不安ばっかりです😫
ありがとうございます🙏- 12月23日
![ももさくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ももさくら
和光堂の水高いので、イオンの赤ちゃん用の水買ってましたよ😆👍
ミルクは好き嫌いあるみたいなので、試供品とかメーカーのサイト見ると貰えるので色々あげてみるのもありですよ❤️
-
まいまい
家にはいはいとほほえみキューブ買ってあるので試してみたいと思います🤱ありがとうございます
- 12月23日
![けい𓍯](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けい𓍯
何mlで作るのか確認して、ティファールで沸騰させたお湯を哺乳瓶に入れて、その後粉ミルク入れて、あっつあつの哺乳瓶を水道水でちょっと熱いかな?くらいの温度まで冷ませてから赤ちゃんにあげてます✩
冷ますのがめんどくさいようなら、沸騰させたお湯+浄水器のお水(または南アルプスの天然水)でちょうど良い温度にして粉ミルク入れてました笑
とりあえず80度だったかなんかの温度じゃないと、菌が死滅しないから熱々のお湯でミルク作らないとダメっと言われたので、それは守るようにはしてます✩
-
まいまい
なるほど🤔参考になります!
気にしてたらきりないですもんね😭
ありがとうございます😊- 12月23日
まいまい
産む前にはいはい買ってしまってて💦
うちの産院もE赤ちゃんだったので
大丈夫かなと🤔
沸騰したやつだと粉ミルクの成分壊れるとか見たので、お湯に湯冷ましいれるんだっけ?と思って😅
BABY
沸騰したやつで大丈夫ですよ〜
そんな重く考えずに気軽に育児シマショ☺️
まいまい
初めてなので混乱しちやって💦
ありがとうございます🙏