※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なっつ
家族・旦那

なんだか休みの日は旦那にイライラしてしまいます。基本的にずーっと寝…

なんだか休みの日は旦那にイライラしてしまいます。
基本的にずーっと寝る、寝る、寝る。
娘と3人でご飯食べで自分だけ自分のペースで食べて、食べ終わってからしか娘のことは面倒みない。
食事は決まった時間に勝手に出されると思ってる。
食べる以外は寝る。
幸い、娘と一緒に遊ぶということはしてくれますが。

なんだかあまりに家事を何もしないので、老人を介護してる気分にもなります。平日はいいのですが土日は少しくらい手伝ってよと思います。

私もいま育休中だし仕事に復帰したところで改善されるとは思えず、、、。
これやって、と頼めばやってくれますが自分から動くことはないです。
どうやったら改善できますかね?
みなさんどうですか?😞

コメント

 〇〇

うちと同じです!まぁ遊んでくれるのはいいけどすぐ寝ますよねー!
もっと率先して家事とか手伝えって思います💦 うちは今もイビキかいて夕寝してますよ😑 とりあえず買い物行く時に旦那の靴踏んでやりました!!

an

わかりますー👊
言わないとわかんないんですよね😡
自ら率先して手伝えよっと思います😞

ママリ

うちと一緒です!
老人を介護ってすっごくわかります!
私は言っても変わらないので、諦めてます💦