
マタニティーマークをつけていたら電車で嫌がらせを受けました。荷物を置いていたらおばさんに無視され、マークを隠されました。優しさを感じられなかった経験です。
マタニティーマーク付けてると嫌がらせをされるって本当だったんですね(´・_・`)
電車で荷物がたくさんで体調もあまり良くなかったので隣の席に荷物を置いて置いたんですがおばさんが隣に来て荷物どかして貰えます?って言われて無理を承知で妊婦で体調が悪いと説明したんですが無視で荷物を私の膝に乗せて来ました。マタニティーマークが見えるように持っていたんですがそれをおばさんのパーカーで隠されました。
日本って優しい人あまりいないんだなと実感しました。
- m(5歳7ヶ月)
コメント

❤︎❤︎
信じられないしありえません😠

頑張るマン
荷物床には置けなかったんですか?
mさんにどけって言ったわけではないんですよね?
-
m
小さめのキャリーを置いてあるので置けないです(´・_・`)
- 12月23日
-
頑張るマン
キャリーケースなら足下に置くかなと😓
体調悪い時に言われたらイライラするかと思いますが混んでる時なら椅子には乗せないかなと思います💦- 12月23日
-
頑張るマン
キャリーケースもだったんですね。
見落としてました。
そしたら上の金網に置けば良かったのではと思います☺️- 12月23日

りんご🍎
体調悪いのは仕方ないです😭
そのおばさんが
勝手にmさんの膝の上に
荷物を置いてきた事も
良くないとは思います!
ですが...電車はみんなが
使う公共交通機関ですし
mさんの荷物は
椅子に置かなければ
いけないものですか?
私なら人がくれば
足下に置きます。
妊婦さんに嫌がらせ、
冷たいと感じる事も
ありましたが
今回はどっちもどっちかな?と
思ってしまいました💦
-
m
小さめのキャリーも持っていたため隣に置いていました
- 12月23日
-
りんご🍎
キャリーの上に置くなり
出来なかったのかな?って
思ってしまいました。
mさんを責めてる訳ではないですが
おばさんの配慮も
mさんの配慮も
どちらも足りなかったかなと
今回は思いました!- 12月23日

かりえ
え、とても最低な人ですね…
女の人より男の人の方が案外優しかったりもするんですよね💦
女の人の中でも高校生とか若い方の方が気遣ってくれる人が多いなと実感しました。
なんなんでしょうね、なんのためのマタニティマークなのか...
わたしも電車乗る時嫌がらせされるのが怖くてお腹もまだ目立たない頃だったのでマタニティマーク隠して乗ってました💦辛いですよねこんな気持ちで電車に乗るのって😭
-
m
ショックが大きく降りるまでたっていようかと思いましたが体調があまり良くないので仕方なくそのまま座っていたんですがそのおばさんの腕がやたらお腹あたりに当たってすごく嫌でした· · ·
- 12月23日

退会ユーザー
荷物で席を占領は、、良くないですね😅座席は人が座るためのものですから💦自分の目の前に置くなりできたかと思います(><)

M
妊娠中の体調不良は仕方ないことですが、荷物はどんなに沢山あったとしても、体調が優れなかったとしても、もう1つ座席を使って荷物を置くのはマナーとしては良くないことだったのかな?と思います。
座席が沢山空いていて、他にも座るところがあるならば、座席に荷物を置いてもいいかもしれませんが…
今回のケースは私には、妊婦だからの嫌がらせではない気がします。
妊娠さんが席に座っているのにそこをドケと言われたり、荷物が沢山あり立っていたのに妊娠とわかっても、譲って貰うことができなかったりしたならわかります。
今回のケースは荷物をもう1つの座席に置いてしまった方がマナー違反だったのかと思います。

まっくぶー
荷物ほかに足元とか置くところなかったですか?やっぱ座席に荷物置いてたら言われちゃうのは仕方ないと思います💦その荷物をおばさんがどこに置くかはまた別問題かと…
私が具合悪いとき、目の前で座席に荷物置いてる人が避ける雰囲気ないと、その荷物退かすまではしませんがあまりいい気はしません😣
ちなみにマタニティマークは嫌がらせされるので、誰かと一緒にいない限り基本的には見える位置には付けてません。

ゆうり
mさん悪いかなと😂お気持ちわかりますが。
空いてて空いてるならいいですが。
特急などお金払ってるならいいですが。
おばさんだって疲れてたかもしれませんし持病ある方かもしれないし
みんなのものです🙂

ぷぅーこ
私も妊婦で毎日満員電車で通勤していますが、マタニティーマーク関係なしに荷物を座席に置いていいという考えはないです(^_^;)
なので嫌がらせとは違うかなーと思います💦💦
マタニティーマークは座席を余分に使っていいというものではないので。。
体調悪いと大変な気持ちは十分に理解できますが、混んできたりしたら自ら荷物は席からどかすのがマナーだと思います( >Д<;)

もの
空いていて席の空きがいくつかあるならわかりますが、満席で座席に荷物を置くのはさすがにダメかと・・・

奇跡の積み重ねを忘れないー!
妊婦だからといって荷物で席を埋めるのは良くないですし足元や上の金網に誰かに置いてもらうとかはできなかったんでしょうか?
おばさんがどかしてって言ったことはしょうがないと思いますが勝手に触って膝の上に置くのもどうかと思いますね!冷たいなと思います!

あ
それは、妊婦だからどうこうの話ではないと思います。
荷物はキャリーの上に乗せれば良かったと思いますよ😅
荷物で座席一つ使うのは、マナー的にどうかと思いました。
m
今日初めてつけてこういうことされるならつけても意味ないなと思いました(; ;)