![risa★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ジャンジャン🐻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ジャンジャン🐻
上の子は6キロ、下の子は5キロで生んだらすぐにマイナスなので、まわりからは妊娠ダイエットと笑われます^_^;
あとから思えばどんだけ苦痛でもつわり様様でした^_^;
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
あまり体重が増えると
産後ダイエットが大変
って聞いていたので
せめて10キロちょっとで抑えよう
と思ったんですけど,
最終的に16キロまで
増えてました💦
-
risa★
そおですよねぇ(>_<)
私もできれば抑えたいです(笑)
16キロですか、、
産後体重戻りましたか?- 1月27日
-
退会ユーザー
悪阻で少し痩せたのに
おさまった途端,
今度は食欲がすごくて(꒪⌓꒪)💦
体重は戻ったんですけど
お腹や太もも,ニノ腕,背中のお肉が
全然落ちないです(._.)💦- 1月27日
-
risa★
ですよね(−_−;)
私もツワリが落ち着いた途端
食欲がとまらないとまらない(笑)
お肉、、、
産後が恐怖です。。
いやー恐ろしい、、
体重管理頑張ります(>_<)- 1月27日
-
退会ユーザー
分かります!笑
食べれなかった分
余計美味しくて…笑
お腹が大きくなってくると
食べる量自体は減ってたんですけど
回数が多くて(´・ω・`)
産後の自分の為に頑張って下さい
(´xωx`)
うちも2人目妊娠とかになったら
次こそは体重管理頑張ります💦- 1月27日
risa★
私も6キロプラスぐらいが良かったんですが
この調子じゃ無謀ですね(笑)
つわりなかなか辛くて吐きまくりだったので
はやくおわれと思っていたのに
太ってきたら痩せてた時が恋しいです(笑)
ジャンジャン🐻
体重管理のが辛いですよね^_^;
わたし、八ヶ月までつわりで、後期は苦しくて食べれなくてほとんど臨月での焼肉ざんまいで増えましたw
おかげで全体的には増えてないのに一気に増やして怒られてましたよ^_^;笑
risa★
8ヶ月までツワリ(>_<)
それ大変でしたね、、、
私も安定期に入ればましになるとゆう言葉を信じて毎日指折り数えてましたが一向に終わる気配なかったので産むまで覚悟してました(笑)
いやーでも羨ましいです!!(笑)
できれば太りたくないですよね(^_^;)
ジャンジャン🐻
立て続けに生んだので、ほとんどがつわり生活でしたw
慣れって怖いです\(^o^)/
産後6ヶ月までが重要なので、生んでからが勝負ですよ^_^
risa★
ほとんどがツワリ(−_−;)?!
ほんま尊敬します!!(笑)
私ツワリが恐怖で2人目
ためらってます(笑)
ってくらいにツワリってめちゃしんどいですよね、、
周りがツワリなかった子が多いので
なんで自分だけT_Tて辛かったです。
産後6ヶ月まで!!
死ぬ気で頑張りますっ!(笑)