※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

妊娠20週から食欲が減り、特に夜ご飯が食べられなくなった方はいらっしゃいますか。体重は減少傾向にあり、1人目の妊娠時とは違う状況に驚いています。

20週あたりから食べる量が一気に減った方いらっしゃいますか??
朝お腹が空いてご飯山盛り、納豆キムチ、バナナをたべます。朝はすぐお腹いっぱいになります。
昼にご飯、おかず(まあまあ多い)、カフェオレ、クッキー1枚を満腹になるまで食べると夜全く入りません😂
どんなに食べてもお腹すいて食べていたのに
21週の終わりごろから夜ご飯が苦しくて食べれなくなってきました。
体重は少しずつ減っていってます。
20週までは快調に増えて妊娠前+4キロだったので、夕ご飯の量を少なくしたりヘルシーにしていましたが、今は少なくしなくても少ししか食べれなくなりました。
1人目のときはガブガブ食べれていたのでびっくりしています。同じような方いらっしゃいますか??

コメント

Lemon

体重減るまではなかったですが、そのくらいの週数の頃、つわりなのか謎に食べれる日と食べれない日の差が激しかったです!
1日単位でコロコロ変わってて今日はなんか全然食べられないな(でもつわりって感じはしない)とか、かと思えば次の日はいつも通り朝昼晩食べれたりその次の日はまた食べれなかったりと毎日分からなかったです😐
体重は増減なく変わらずだったので特に何もしなかったですが減ってるとなると少し心配ですよね🙌🏻

  • ままり

    ままり

    そんなこともあるんですね🥹
    妊娠中って何があるかほんとわかりませんね(笑)
    まだ胃が圧迫されるには早いですよね!なんなんだろうと考えてましたが、太って怒られるよりはマシだと思ってました😂
    またそのうちぐんぐん増えだすかもしれませんもんね!

    • 4月18日