![なおつー🥓分厚い肉襦袢(自前)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
38週4日で気持ちが沈んでおり、お腹が全く張らないことに不安を感じています。予定日までまだ10日あり、赤ちゃんの準備ができていない自身に苛立ちを感じています。落ち着いてリラックスしたいが、不安とイライラが続いています。張りに気づいていないのか心配です。
38w4d、気持ちが沈んでいます。
まだ予定日まで10日あるのに気持ちが焦ってしまってどうしようもないんです。
ついこの間もここで、「なんの兆候もないんですー」と投稿して皆さんにお返事ももらって、でもその時はソワソワドキドキしていたぐらいで気持ちに余裕があったし、「早く会いたいけど元気に産まれてくれるならいつでもいっか(*^^*)」と思えていたはずなのに…
今もその気持ちに変化はないのですが、何故こんなに不安になっているかというと、とにかくお腹が全く張らないんです。
産まれてくる兆候がないとか以前に、ぶらぶら歩いても競歩みたいな勢いで歩いてもなんなら軽く小走りしても、スクワットしても雑巾がけしても階段昇り降りしても、おっぱいマッサージや会陰マッサージしても、全っ然張らないんです。
この前内診グリグリしてもらった時も茶オリは出ましたが張りはしませんでした。
こんなに張らないと例えば予定日超過して誘発剤になっても全く効かずに陣痛こないんじゃないか、とか、無事に産めても子宮の収縮が悪くて出血多量になるんじゃないかとかマイナスなことばかり考えてしまいます。
また、赤ちゃんの準備がまだなんだなーと思うと微笑ましく待っていられたのに、自分の身体が準備出来てないのかと思うとものすごく苛立ってしまうんです。
私が張りに気づいてないだけなんでしょうか?38週にもなって張りに気づかないなんてことあるんでしょうか?
落ち着いてリラックスして出産の時を待ちたいのに、不安とイライラのループになってしまっています…
- なおつー🥓分厚い肉襦袢(自前)(9歳)
コメント
![pun୨୧](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
pun୨୧
私も陣痛くるまであんまり張った覚えないですよー!全くではなかったかもしれませんが…あまり記憶にないくらい少なかったです!
だから大丈夫!とも言えませんが、どうかリラックスして過ごしてください♡健診で不安もしっかり話してください!
![Boochan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Boochan
赤ちゃんはなおつーさんのお腹の中が過ごしやすいんじゃないですかね(*Ü*)ﻌﻌﻌ♥︎
私も陣痛待ちでソワソワしてる日や不安な日が日々続いてます(>_<)
前駆陣痛はあってもそれ以降が
進まないので、お腹痛くなっても前駆陣痛やろなーって感じです☆
すごく動き回ってた友達も
予定日過ぎて入院ってなる日までは全く何もなかったそうです☆
入院当日に急に陣痛きだしたとか(^^)
その友達は、今思ったら
過ごしやすかったしマイペースにでてきたんやろなって言ってました(^^)♡
なおつーさんが頑張ってされてることは安産に繋がることばかりなのでお産が始まれば早いかもしれないですね(๑• •๑)♡
安産願ってます(^^)
お互いがんばりましょう〜〜٩(*˘ ³˘)۶❤
-
なおつー🥓分厚い肉襦袢(自前)
お返事ありがとうございます(*^^*)
本当に毎日ソワソワして、それを通り越して不安になったりして…妊娠してから今が1番気持ちが不安定かもしれないです(>_<)
前駆陣痛すらきたことなくて、勇んで落とした陣痛アプリも未だ使用する機会がありません…(^◇^;)
たくさん動き回っても予定日まで全く何もないこともやっぱりあるんですね!
赤ちゃんのタイミングって言い聞かせてもどうしても気持ちが焦ってしまって…
でもBoochanさんのお返事を読んで、この子は私のお腹の中を快適と思ってくれているかもしれないのに、勝手に焦って苛々して情けないやら申し訳ないやらで泣いてしまいました(>_<)
優しいお言葉ありがとうございます。いつの間にか「こんなに色々やってるのに!」と勝手に見返りを求めてしまっていましたが、安産には繋がるかもと言っていただけてすごくすごく嬉しかったです(T ^ T)
Boochanさんも安産になりますように!お互い頑張りましょう♪( ´▽`)- 1月27日
-
Boochan
私の言葉ですこしでも
元気が出たなら良かったです(^^)❤️
私も初産なので、不安な事ばかりですが先に出産した友達にすごく支えてもらってます✨
まだまだ寒いので
風邪に気をつけてください🤗
素敵な報告お待ちしてます♡- 1月27日
-
なおつー🥓分厚い肉襦袢(自前)
再びありがとうございます☆
私は周りの先に出産した友人たちが揃って予定日より早かった子ばっかりだったので尚更焦ってしまいました(^◇^;)
ママリでこうやって不安な気持ちに共感してもらえたり、励ましてもらうことですごく救われています(*^^*)
Boochanさんも体調には気をつけてください( ´ ▽ ` )ノ
お互い素敵な報告が出来ますように♪- 1月27日
![冬眠したい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
冬眠したい
私も張りを全く感じませんでした(っ´ω`c)36w後半の健診でNSTしたときは一応張りもあるねとは言われたのですが自覚症状はゼロで…ですがその数日後にいきなり破水して出産の流れに💦でも結局陣痛は微弱で促進剤を使ってのお産になりました。
なおつーさんは健診でNSTされてますか?張りの有無について担当医からなにか言われてませんか?
私は正産期入っていきなりのお産になったので、残り僅かなマタニティライフの日々をもっと噛み締めておきたかったなとちょっと思ってます😅
大丈夫、赤ちゃんに会えるのもうすぐですよ♡リラックスしてその時を迎えてください。
-
なおつー🥓分厚い肉襦袢(自前)
お返事ありがとうございます☆
やっぱり張っていても自覚出来ていないということもあるんですね!
私の通っている病院は予定日超過で入院するか何か異常が起らない限りNSTやらないんだそうです…加えてエコーも35週の後は予定日超過するまでないので、不安がいっぱいで(T ^ T)
確かにもうマタニティライフってあと僅かで、どんなに遅れても1ヶ月しないうちに会えるんですもんね(*^^*)
すぐ不安になったり苛々してしまいがちですが、この子と一心同体で過ごせるのもあと少しなのでリラックスして過ごすようにします!ありがとうございました♪- 1月27日
-
冬眠したい
NSTもエコーも最低限なんですね!自然派?な病院ですね👀でも問題なければとのことですし、なおつーさんと赤ちゃんが順調な証ですよ✨
ほんと今では胎動が懐かしく、すぐ隣にいるのに変なのですがお腹にいないのがちょっと寂しかったりします。あと今のうちに好きなだけ寝ておいてください!!- 1月27日
-
なおつー🥓分厚い肉襦袢(自前)
再度コメントありがとうございます☆
自然派なんですかねぇ…大きい大学病院なんですが、健診費用だけは高いのでちょっと損している気分です(^◇^;)でも本当、順調な証だと思うとお腹の子にも感謝でいっぱいになります(*^^*)
そうなんですよね、もう産まれたらお腹に戻すことなんて出来ないんだし、今も大切な時間だと思って大事に過ごします!
幸い?全く夜中に目覚めることもないので(これも不安要素の1つですが💦)たっぷり睡眠をとっておきます( ´ ▽ ` )ノ- 1月27日
![mamico51](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mamico51
私は38w2d、予定日まで12日。私もまっったく張りがわかりません。しかも推定3700g超え。頭が出ても肩が引っかかるよ、と先生に脅され、実家の母からはまだなの?散歩しろ!食べるな!と電話が掛かってくる始末😅
私も自然の流れで産まれて欲しいので、薬を使って急な痛みが来たりしたら怖いなーと毎日思っています。気休めですが、ラズベリーリーフティー飲んでます。
-
なおつー🥓分厚い肉襦袢(自前)
お返事ありがとうございます!
予定日近いですね(*^^*)そして同じく張りを感じていないんですね!私だけかと思ってグルグル考えこんでしまっていました(>_<)
うちの病院35週以降は予定日超過までエコーがないので、現在の推定体重すらわからなくてその不安もあります(´・△・`)
私もラズベリーリーフティー飲んでます☆陣痛には繋がらなさそうですが、安産に繋がるといいなぁと思いながら♪
予定日近くて同じ状況の方がいらしてすごくホッとしました。ありがとうございました(*^^*)- 1月27日
-
mamico51
エコーがないんですか?!それは不安ですね。毎回あるものと思っていました。
おっぱいマッサージも自然な分娩に繋がるそうなのでこちらも頑張ってます😆- 1月27日
-
なおつー🥓分厚い肉襦袢(自前)
再びありがとうございます(*^^*)
エコーないんです…20週、30週、35週の3回だけです(>_<)
おっぱいマッサージすごく苦手ですが、自然な分娩に繋がるように私も頑張ります☆- 1月27日
![うえさま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うえさま
不安ですよね(*_*)
お腹の張りに気付きにくい人もいると思いますよ(^ω^)
私もお腹の張りがイマイチわかりませんでした。NSTでも40週すぎても張りは確認できませんでした(^_^;)
胎動で赤ちゃんが元気ならいいやとは思っていたものの不安でw
結局42週で誘発剤を使用しての出産でしたが、4時間で産まれましたよ^ ^
収縮剤は効きにくかったみたいで出血多量ではありましたが、母子共に健康でなんら問題ありませんでした。
きっと赤ちゃんはまだまだお母さんのお腹の中でゆっくりしてたいだけです^ ^
リラックスして産まれるその時までマタニティライフと胎動を楽しんで下さい♡
-
なおつー🥓分厚い肉襦袢(自前)
お返事ありがとうございます(*^^*)
うちの病院は健診でNSTやらないので、気づいていないだけなのか本当に全く張っていないのかもわからなくて…悪い方にばかり考えて不安になってしまいました(T ^ T)
うえさまさんは予定日超過で誘発剤でのご出産だったんですね!そして出血は多かったんですね…(>_<)誘発剤や収縮剤も効いてくれるか、血が止まらなかったら…とかすごく不安で…でも、うえさまさんが母子ともに健康ということで本当に良かったです!
残り少ない一心同体の生活をお腹の子も心地よく過ごしてくれるように、なるべく考えまずにリラックスして待とうと思います☆
ありがとうございました(*^^*)- 1月27日
![とりことり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とりことり
わかりますー( ; ; )
わたしもよくここで相談させてもらってますが、全然気配ありません。
おしるしも前駆陣痛も子宮口も全くです(´・_・`)うちもエコーもないので体重も不明です
早い人はもう生まれてたりして、いいなぁと思います。赤ちゃんのタイミング!と言い聞かせながらも、まだかなとソワソワ焦ってしまいますよね。
予定日はもう少し先ですし、散歩とかジンクスとかできること試したいと思ってます(^_^;)
-
なおつー🥓分厚い肉襦袢(自前)
コメントありがとうございます☆
こんなにも同じ状況の方がいるのか!とびっくりしました(゚o゚;;
同じく、おしるしも前駆陣痛も子宮口も全くなく…体重どのくらいなのかわからないの不安ですよね(>_<)
そうなんです!人と比べたって仕方ないのに、同じくらいの週数の方の出産報告を見ると、いいなぁと感じてしまったり何も兆候がないことを不安に思ってしまったりして(T ^ T)
出来る限りのジンクスは試したのですが、試して効果がないと必要以上に落ち込んでしまう自分に気づいたので、私はたまーにのんびりする日を作ろうか検討中です(^◇^;)- 1月27日
![me-man](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
me-man
状況が似ていたので
コメントしてしまいました(>_<)
まず、言えるのは大丈夫です。
必ず可愛いお腹の赤ちゃんに会えます!
私も何しても張りませんでした。
散歩は基本競歩で37週から毎日10km。
スクワット、階段昇降、雑巾掛け
ジャンプ、乳首マッサージ…
全部効果なしでしたよ〜(^O^)💦
ちなみに出産寸前までですよ!
予定日過ぎてからは、よく泣いてました。
なんでお腹張らないの?
赤ちゃんは私に会いたくないの?
わたしはお母さんになれないの?
こればっかり考えてました。
超難産になって、我が子を育てられなかったら…とかも考えていて
「出産で死ぬ確率は?」
なんてことを聞いてたくらいです(⌒-⌒; )
でも陣痛が来なければ促進剤がある。
促進剤がダメなら帝王切開がある。
どんな手段でも病院は産ませてくれます!
ちなみに、出血多量で死ぬんじゃないか
とかわたしも考えましたけど
いざ、お産が始まった時は
出血多量のことも頭になかったし
泣いて嫌がってた帝王切開でも
産めるならいい!と思えてました。
ママリで出産報告される方は
わりと予定日より早い人が多く
より、不安になりますよね。
でも私が、入院してた時のママさん、
ほとんど予定日超過でしたよ!
そんな私は結局自然に陣痛も来ず!
“張り”がないまま出産に挑みました(^^)
お産は10人いたら10通りです。
“もう38週なのに…”じゃなくて
“まだ38週だから!”くらいの気持ちで
大丈夫ですよ♡
私は予定日過ぎてからも旦那と
外食したり買い物したりしてました。
産後の今、引きこもりすぎて(笑)
本当に自由がなくなってしまってるので
残りわずかのマタニティライフ
楽しんでください*\(^o^)/*
(って言われても早く会いたいですよね!)
-
なおつー🥓分厚い肉襦袢(自前)
コメントありがとうございます☆
こんなにも気持ちをわかっていただけてうれしいです(;△;)
毎日10kmも歩かれてたんですね…こんなにいろいろやって全く張らないと本当に泣きたくなりますよね!
気持ちが一旦マイナスになってしまうと、ゆなmama+°さんと同じく「赤ちゃんは会いたいって思ってないのかな…」と泣けてきてしまって。
こんなに何をしても張らないのに促進剤効かないんじゃないかとか、帝王切開に抵抗はないのですが…コウノドリってドラマや漫画でご覧になりましたか??あれの中で、帝王切開後に子宮の収縮が悪くて出血が止まらなくなる話を見て、自分もこんなに張らないってことは子宮の収縮機能が悪くて同じことになるんじゃないか…と怖くなってしまって(>_<)
同じ週数の方の出産報告を見ては焦り、また周りの友人たちもみんな予定日より早かった子ばっかりだったので、比べても意味なんかないのに「どうして私は…」という思考になってしまったり。
でも超過してる人だってたくさんいるし、本当「もう38週」ではなく「まだ38週」なんですよね☆
早く会いたすぎて不安になったり苛々もしてしまいますが、今の時間だってもう2度と戻ってこない貴重な時間だなと皆さんのコメントで気付けたので、残りのマタニティライフ出来る限り楽しんで穏やかに過ごしたいと思います♪
気持ちに寄り添ってくださってありがとうございました(*^^*)- 1月28日
-
me-man
不安になりますよね(⌒-⌒; )
張っててもいい時期ですからね。
私は37週の正産期に入ったら
すぐにでも産みたい!と思ってたので
本当に、まだか!まだか!と
ストレスでしたよ(T ^ T)
こちらで、
「張りがなくてもいきなりお産になりますか?」
なんて相談してました!
自分の中では37週が予定日の気分で(笑)
なおつーさんも早く会いたいがために
余計に不安も募りますよね。
ちなみに、私は超ネガティブです。
産む寸前まで、
無事に産まれてくれるのか?
産声をあげなかったら?
ずっとそればかりでした!
なのでコンのドリのドラマも
確率が低い例でも
“私に限って起こりそう”と思ってしまうんです。
でも考えたらキリないですよね💦
出産前は、あれこれ考えましたが
いざ、出産に挑むと何も考えられないものです。
気付いたら生まれてて、あ!無事だった!
的な感じです(⌒-⌒; )
“まだ38週だから!”なんて言われても
“残りのマタニティライフ楽しんで!”と
言われても正直、それどころじゃないですよね。
ぜひ穏やかに過ごしてください♡- 1月28日
-
なおつー🥓分厚い肉襦袢(自前)
再コメントありがとうございます☆
もう何もかも同じすぎて思わず笑ってしまいました!笑
私も37週が予定日の気分でした。そんなわけないのに、もういつでも産んで大丈夫ってなったらすぐ産めるつもりでいて(^◇^;)
勝手に早めに予定日を設定してまだ38週なのにもう超過してるのかっていうぐらい焦ってしまったり…
コウノドリも本当に同じです!妊娠してすぐの頃に漫画で読んで、その時は感動よりも全ての例が自分に当てはまるんじゃないかと怖くなって、読まなきゃ良かったと思ったりもしました(>_<)
いざその時になれば考えてる余裕なんかないと思うんですが、出産するまでの期間が1番不安になってしまいますね(T ^ T)
きちんと気持ちを切り替えられるかはともかく、こうやって共感したり励ましてくださる方がいるだけですごく安心して救われています♪
ありがとうございます(o^^o)- 1月28日
![うっぴーー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うっぴーー
予定日同じくらいですかね??
わたしはまだ仕事もしていて走り回っていますが全然張りを感じません( ̄▽ ̄)
生まれてくる気があるのか??と思ってしまいますが1人目の時にもあまり張りとかを感じた記憶がないのでそういうものなのかなと思ってます🌟
-
なおつー🥓分厚い肉襦袢(自前)
コメントありがとうございます☆
私は2月6日が予定日です(*^^*)
まだお仕事されているんですか!?しかも上のお子さまもいらっしゃるということで…毎日お疲れさまです(>_<)
そんなに忙しくされてても張りを感じないこともあるんですね!みんな何かしらの兆候があるみたいで不安になっていたのでホッとしました( ´ ▽ ` )ありがとうございます♪- 1月28日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
あたしもですー💦
グッドアンサーも選ばれてるのにすいません。あたしもどうしようもない気持ちで…
赤ちゃんのタイミングというのも分かってますし、まだ焦るには早いって分かるのですが、全く兆候がなさ過ぎて(^_^;)
周りからは初産は遅れるよとすごく言ってもらえますが、実際41週を過ぎてすごく焦る姿を想像してしまいます。
誘発剤は出来れば赤ちゃんの負担になってしまうのでしたくないですし。
友達の出産報告を聞いて、さらに早く会いたい気持ちが増えてしまって…
でも同じ様な気持ちの方がいるって事がすごく心強く感じられました。
ジンクスと運動頑張らないとですね。そしてリラックスも…。
-
なおつー🥓分厚い肉襦袢(自前)
とんでもないですー!
グッドアンサー選んだ後でもコメントくださるのすごく嬉しいです!ありがとうございます☆
同じ週数ですね♪というか多分よつぎさんとは何度かお話したことあります(*^^*)
本当、まだ焦るような週数ではないし初産は一般的に遅れることが多いと言われているのに、どうしてこんなに不安になってしまうんでしょうね(>_<)
私も予定日を大幅に超過して苛々する自分の姿が目に浮かぶようで…。つい先日予定日の近かった友人の2週間早く産まれたー!という報告を聞いてますます焦っています(T ^ T)
何も解決にはなっていなくても、同じ状況で同じように悩んでいる方がいるのって心強いですね(*^^*)
お互いに自分を追い詰めすぎずにマイペースに(出来るか自信ありませんが…(^◇^;))頑張りましょう♪- 1月28日
-
退会ユーザー
そうです!あたしが初めて質問した時からお世話になってます♡
週数近いとは思っていましたが、まさか予定日が1日違いとは♡
そうなんですよねー超過してる訳じゃないのに。まだ1週間以上あるのに…。
旦那もマイペースなんで、もしかしたらマイペースかなぁとか思ったりしてます。
雪が心配ですね💦
お互い良い日にお産となれば良いですね💦- 1月28日
-
なおつー🥓分厚い肉襦袢(自前)
初めての質問だったんですね!覚えててくださって嬉しいです(*^^*)
そして予定日1日違いなんですねー♪
思えば最初にお話した頃からお互い不安がりでしたね(^◇^;)やっぱり何週になったっていろんなことで不安になっちゃいますね(>_<)
うちもお腹の子ののんびり加減は完全に旦那譲りだと思っています(笑)私は割とせっかちな方なので…(-。-;
お天気心配ですよね(´・_・`)せめて入退院の日に雪はやめてほしいです(T ^ T)
本当にお互い良い日にお産となりますように☆- 1月28日
なおつー🥓分厚い肉襦袢(自前)
早速のお返事ありがとうございます!
すごく安心しました。皆さん、張りはするけど陣痛に繋がらないという方ばかりだったので、張りすら感じないのは異常なのかと悩んでしまいました(>_<)
次回健診は来週月曜までないのですが、ちゃんと不安なこと伝えようと思います!ありがとうございます(*^^*)