※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
タルト
子育て・グッズ

下痢時に食べられるものについて質問です。果物野菜やお茶は大丈夫でしょうか?他におすすめの食べ物はありますか?

下痢をしていてお腹の調子が悪いときって何を食べますか?果物野菜はだめなのかな?ノンカフェインのお茶とか紅茶もダメなのかしら?パンとか?おかゆうどんスポドリの毎日。他に食べられるのかな?て思いまして

コメント

ごまちゃ۬৺۬ *・。゚

私はそのような時お茶とかは飲んじゃってます(笑)
お腹が冷えたら温かいものが飲みたくなるので💦
お腹痛いのってほんと辛いですよね><

ちいまま415

気分が悪くて吐いてしまわないなら、食べたい物を食べても構わないと思いますよ。
ただ、胃腸を助けるには、しつかりと加熱をしたものの方がいいのはたしかですね。
果物はリンゴはそのものが整腸作用をもつので食べても大丈夫です。柑橘類は控えた方がいいですね。
パンも便秘に傾ける食べ物なので、下痢の時に食べてはいけないことはないと思います。
ノンカフェインのお茶や紅茶もOKですよ。むしろ、積極的に水分は欲しいとこですね。スポーツドリンクは、健康な人がスポーツするときに飲むものなので、弱った体には少しきついのでお湯割りで飲むのがオススメです。もしくは、赤ちゃん用のイオンウォーターや経口補水液としてドラッグストアで売ってるものの方が吸収されやすいです。

大人の場合で書いてしまいましたが、お母さんのことでよかったですかね?

うったん

お母さんの場合は、湯豆腐とかかなぁ?
お茶など、口に入れるものは基本的に温かくしています。


親子共通で食べるときは、パン粥にしています。豆乳にお砂糖を加えて食パンを柔らかく煮て食べています。砂糖はてん菜糖にすると、オリゴ糖などが摂取できてお腹の調子が整いますよ^ ^

子どもだったら、人参とりんごのすりおろしを食べさせてます。

うちの子は少し火を通した方がよく食べましたが、私は人参がダメなので、なんとも言えません。

早くよくなりますように^ ^