
コメント

退会ユーザー
私は掻爬手術でした。
生理は私は遅くて2ヶ月くらい経って来て、妊活再開後3周目でまた妊娠しました。
手術不安ですね😢
体お大事にして下さい💦

いくちゃん
私は昨日そうは術受けてきました。一日ほぼベッドでゆっくり過ごして、今日から普通の日常生活を送っています。三回目でしたが、全てそうは術でした。一度だけ術後すごいしんどいときがあったので、当日は迎えに来てもらって家事を休んでゆっくりできる体勢にしておくといいと思います!
生理は過去2回は翌月には来たと思います。
-
はじめてのママリ🔰
昨日手術されたんですね😢お疲れ様でした。翌日は普通の日常生活とお聞きして少し安心しました。子供がいるとがいるとなかなかゆっくり…というわけにはいかないですよね。
できるだけ当日は休めるよう準備すすめて行きたいと思います。
生理は1ヵ月で来たらいいほうですかね。次に進むために早くきて欲しいです😢
とりあえず手術頑張ってきますね。
コメントありがとうございます。- 12月23日

squall
私は掻爬手術でした。処置を受けたあとは、静脈麻酔での手術だったのでしばらく意識が朦朧としていましたが、どこか痛いとかは全くなかったです😊
その後ぴったり一ヶ月目に生理が再開して、風疹の抗体が少なかったので予防接種を受けて妊活再開した月にまた妊娠できました。
吸引だとどんな感じか分からなくて申し訳ないです..手術、あまり考えすぎずリラックスして頑張ってください。
-
はじめてのママリ🔰
皆さん掻爬なんですね。私も掻爬だと思ってたら吸引でした。最近は吸引も多くなってきていると聞きました。
麻酔で寝ていくときがちょっと緊張します…。人生初の麻酔。
妊活再開してまた授かれたなんて嬉しいです✨流産後は授かりやすいとも聞いたので私もそうであって欲しいです。まずは元気なカラダがないとですね。来週頑張ってきますね。コメントありがとうございます!- 12月23日

はる
私は掻爬手術でした。
日帰り手術で、術後は1時間ほど横になった後、一人で歩いて帰りました😅
麻酔で気持ち悪くなる方も中にはいらっしゃるみたいですね💦
事前に子宮口を広げる処置はありますか?私はそちらの方が痛くてしんどかったです。
ぴったり1ヶ月で生理は再開しましたよ😊
-
はじめてのママリ🔰
私も恐る恐る聞いたところ、前処置は経産婦はないとのことでした。(病院によるようです)
麻酔も初めてなので緊張します。終わった後は歩いてかえれるくらいだったんですね!気持ち悪くならないといいな🙂💦
生理は皆さんおよそ1か月後くらいみたいですね。それくらいで来てくれたら私も嬉しいです。お腹の子には申し訳ないですが次に進みたいです😭- 12月23日

こいこみち
わたしは、一回目は掻爬、二回目は吸引でした。
掻爬のときは、日帰りで、家に帰ったあとお腹がいたかったりして、70日後に生理が来ました。
吸引の時は、前日から入院で、子宮口を広げ、麻酔で意識が全くないままに手術で、術後、麻酔の影響で、気持ち悪く嘔吐したくらいで、痛みもありませんでした。きっちり30日後に生理が来ました。
一回目と二回目は病院が異なりますが、二回目の病院は総合病院で、しっかりしており、医師からも、「吸引のほうが傷がつきにくい」といわれました。(掻爬は医師の技術によるところが大きいのかも???)
なので二回目のほうが、安心して手術に挑めました。
その後、半年後に妊娠することができ、無事に女の子を出産、5ヶ月になりました。
身体よりも精神的につらいことのほうが大きく、心にぽっかり、穴が空いたような、つらい時期が続きましたが、いつか天国にいった天使達が戻ってきてくれると信じてました!
ziziさんも、きっと天使ちゃんが戻ってきてくれます。がんばってくださいね!
-
はじめてのママリ🔰
二回流産されたんですね😢でも赤ちゃん戻ってきてご出産されているとのことで私も嬉しいです✨
掻爬は確かに医者の腕に左右されると言ってました。どっちがいいとか悪いとかではないけれど、吸引の方が安定した技術で臨めるとのことでした。
今も体は元気ですがぼーっとしちゃいますね。いつか戻ってきてくれると信じて、元気でいないとですね。
頑張ってきます🙋- 12月23日
-
からし
吸引法 どうでしたか❓
- 1月31日
-
はじめてのママリ🔰
麻酔で寝て起きたら終わってたのでなんともですが、術後ベッドで寝てる時は不快はなく腹痛もなくて、術後二時間くらいで帰りました。
術後一週間後子宮内もきれいと言われて、術後一ヶ月くらいでちゃんと生理きました😃- 1月31日

退会ユーザー
私も1度、掻爬手術受けてます。全身麻酔なので気付いた時にはベッドの上って感じでした。最初は頭がボーっとしててウトウトしてましたが、数時間後には普通に歩いて帰りました。お腹の痛みも特にありませんでした。でも当日は精神的にも参っていたので家事も何もせずゆっくり休みました。
生理は1ヶ月後にちゃんときました。
流産の手術によって子宮内が綺麗になるから、術後半年は妊娠しやすいゴールデン期間だと先生から教えてもらいました!術後5ヶ月目に無事妊娠出来ましたよ😊
はじめての手術、きっとどんな言葉をかけてもやっぱり不安は消えないと思いますが、大丈夫です😌頑張ってください!
-
はじめてのママリ🔰
手術の中で麻酔をかけるのが緊張しています。気がついたらベッドの上なのですね。歩いて帰れるくらいならホッとします。
術後どんな状態になるのかわかりませんが、ゆっくり休めるよう準備進めて行きたいと思います🙂
再び妊娠されているのですね!おめでとうございます✨流産後のゴールデンタイムに私ものれたらいいなぁ。そのために生理の再開が待ち遠しいです。
不安は色いろつきものですが、一つ一つ乗り越えていきますね。頑張ります!ありがとうございました!- 12月23日
-
退会ユーザー
私は流産の手術以外に、高校生の時に膝の手術で2回全身麻酔を経験しています。点滴から麻酔液流すので、全然大丈夫ですよ‼️私の場合は、麻酔が効いてくる瞬間は、全身が重くなる感じがして、ストンと眠りにつく感じでした。気持ち悪いとかすごく嫌だとかそういうのは全然なく、すんごーく眠くて耐えきれずに眠りに落ちるって感じだったかな。不思議な感覚でした!
少しでも不安が軽くなれば☺️- 12月23日
-
はじめてのママリ🔰
寝落ちって感じなんですね!気持ち良さそう😄普段寝たくても寝れないことが多いので寝れるならバンザイしてきます✨
ありがとうございます🤗- 12月24日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
二ヶ月ですか〜やっぱりホルモンバランス崩れますよね😥私も手術がまだなのにはやく生理来てほしくてたまりません。妊活中はあれほど生理くるなと思っていたのに😂
3周期目で授かれたとのことで励みなります。手術は麻酔が怖いですが頑張ってきます。