![さくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
実親が過干渉で孫フィーバー。赤ちゃん用品やスペースに口出し、急かし、干渉が酷い。弟夫婦にも同様の問題あり。対処法は?
実親の干渉、おせっかいに悩んでいます。
3月中旬に出産予定です。
実親がとにかく孫フィーバーで落ち着きがありません。生後2ヶ月の孫が1人いるので初孫ではありません。
里帰り出産はせずに、出産後に里帰りします。
そのため赤ちゃんのために実家の障子の張り替えや空気清浄機を買ったりしているようです。
孫に何か買ってあげたい、孫の事は自分たちが決めたい、ベビー用品に口出ししたい、自分たちが買いたいという感じです。
なぜか実親2人で休日に西松屋巡りをしたり、実父の車用にチャイルドシートを買ってセットしています。
ベビー用品はもうベビーベッド以外は全て揃えました。ベビーベッドは実父が買ってくれるそうです。
実父から電話がかかってきて、とにかく早くベビー用品を揃えろと口うるさく言われます。
夫婦でベビー用品を選んで買った事がおもしろくないみたいです。
ベビーベッドも1月入ってからネットで買うつもりと言ったら、いやいやダメだ!今すぐ!今すぐ買いなさい!と急かしてきます。
ベビーベッドの組み立ては俺がやる!赤ちゃんがいるスペース作りは俺がやる!と言ってます。
早くベビー用品に触りたい、関わりたい、見たい、何かしたい!と騒いでいます。
いつも実父のスマホからスピーカーにして電話をかけてくるので、実父、実母、私で話すのですが、マタニティパジャマはまだ買ってないと言うと実父、実母が一斉にユニクロで見よう!ユニクロ行こう!早く買わなきゃダメだ!明日行こう!と騒いで正直イライラします。
ベビーベッドを置くスペースも夫婦で考えているのに、それじゃダメだ!ありえない!俺が決める!明日アパート行くから道具動かす!と口を開けば文句です。夫婦の初めての子どもでベビー用品を揃える事や赤ちゃんスペースを考える事なども私達夫婦の楽しみです。それを奪われる気がして‥。
弟夫婦の時はほぼ実親がベビー用品を買ったらしいのですが、後々から布団が3万もした、高い、生意気、など文句ばかりです。弟夫婦にも育児の口出しをしすぎて怒られたらしく、孫は可愛いけど弟夫婦は生意気でダメだと文句です。孫を自分の子どもと勘違いしているのかなぁと思います。
孫フィーバーが酷かった、酷い方はどのように対処していますか?
- ベビー用品
- 里帰り出産
- 生後2ヶ月
- チャイルドシート
- ベビーベッド
- ユニクロ
- 赤ちゃん
- 親
- 車
- 育児
- パート
- 出産後
- 布団
- マタニティパジャマ
- 空気清浄機
- 夫婦
- 道具
- うつ
- 西松屋
- 実母
- スマホ
- 実父
- さくら(5歳11ヶ月)
コメント
![かつお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かつお
凄いですね…!楽しみで仕方ないんでしょうね!
実親なら、生まれて来る子供のことは親である私達が決めたいとハッキリ言っても大丈夫じゃないですか?困った時は相談させてもらうからと。。
生まれた後もたくさん遊びに来そうな感じがしますね!もし嫌ならとりあえず合鍵は渡さない方がいいかも😩
![は](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
は
私なら要らないベビー用品売っちゃうかもです、(笑)
-
さくら
そうですね、それがいいかも‥。
- 12月22日
![(´-`)oO](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(´-`)oO
なかなかすごいですねΣ(゚ロ゚;)
娘さんのはるさんに対してはたくさん言いたいことが言えるから言ってくるのかなと思います💦弟夫婦のところだと言いにくそうな感じなので💦
赤ちゃんグッズ揃えたりするのが楽しいのに全部やられちゃうとこっちが親なのに😭❗️となりますよね( .. )うちもそうでした( .. )
何か文句を言うと育児したことないくせに〜などと言われるので勝手に買いたいものは買って事後報告してたらそのうちやらなくなりました。文句は言ってきますが自分達の楽しみを奪われる方が嫌なので。
-
さくら
弟夫婦の所は奥さんには何も言わないですが、弟にはとにかくうるさいです😣子育ての口出しをしても弟がその通りにしないと怒って私に愚痴を言ってきます‥。
私にも夫にもベビー用品は選ばせたくない!って勢いです(><)
確かに文句を言われるよりも楽しみを奪われる方がずっと嫌ですね(;;)- 12月22日
![しば⑅︎◡̈︎*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しば⑅︎◡̈︎*
フィーバーっぷりがすごいですね(笑)
有難いけれど、親であるはるさん、はるさんの旦那さんの楽しみや親として成長していく過程を奪わないで欲しいですね😅
そんなに孫になにかしたいなら、オムツや粉ミルク、学資保険や生命保険に金出してくれって言ってもいいかもしれませんね😅
-
さくら
オムツやミルクは私から言う前に買うからなくなったら言うように!と言われました(><)
私達の楽しみなんだから!と言うと機嫌が悪くなるんですよね~‥。
自分達が孫を育てたいって思っているんだろうなと思います(¨;)- 12月22日
![あずき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あずき
娘が産む孫になるので、やっぱり嬉しいんでしょうね😂
言い方悪いですけど息子側の孫は他人の産む孫なので💦
やめさせる方が大変そうなので、ベビー用品で気が済むなら好きにさせちゃうかもです(笑)
名前決めたいとか言い出したら断固拒否しますが‼️
-
さくら
かもしれません(><)
娘が産むからたくさん口出ししても大丈夫と思っているのだろうな‥。
名前も父がこの名前どうだ?とか言ってましたがさすがに無視していたら、言わなくなりました!- 12月22日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
すごいですね!
気持ちは嬉しいんですけど、はるさんご夫婦にとっても初めてのお子さんだから色々したいですよね!
実家の車や実家で使うものについてはどんどん買っていただいていいですけど、自分の家のレイアウトまでは😅
こちらからお願いしたいことを先取りでお願いするのはいかがですか?
頼ってほしい、何かしたい願望が強い人って、とりあえずこちらがうまい具合に下手に出ると嬉しくなっちゃうと思います!
ベッドはこれから、産後に実家に帰るということで、まず実家でベッドを使用するかと!
なので、ベッド買ったらそっちに送るから組み立てお願い😊とか?
でも色々準備してあげたとか文句言われるのがちょっと怖いですけどね😭
-
さくら
実は産後、実家では私は布団に寝るので赤ちゃんも里帰り中だけはベビー布団に寝せる予定で💦
でも実父はベビーベッドを組み立てたいし実家にベビーベッドを置きたいみたいでベビーベッドは実家に送れ!とうるさいです(¨;)- 12月23日
![🦑](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🦑
実の親だったらはっきり言っちゃうかも😂
実際、産まれる前に孫フィーバーの被害に遭い(ひ孫フィーバー??)口出しされるのが嫌なので里帰りはしません。何かあったらこっちから言うから(まだ何も無い😂)本当に口出ししないでください!って言いました(笑)
言ってあったのですが、実祖母のフィーバーが凄い凄い💦口出しもバンバンしてきます😭ほんとに嫌なのでもう一度はっきり言いました!!今後一切口を出さないでほしい!あなたの子供じゃない!これ以上口出しする気ならもう、会いたくないし会わせたくない!!今ここで今後一切口出しはしないって約束して!約束破ったら一生会いません😑さようならって言ったらかなり落ち着きました😂
-
さくら
私も実親なのではっきり言っちゃう方なのですが、逆ギレか後日また口出ししてきてどうすればいいか‥(;;)
何度も家に行くと連絡があるのですが断っていてその度に逆ギレです‥。
あなたの子どもじゃない!と言ってもあ、そう。ところであれはしたのか!あれは買ったのか!と全く気にしない感じです(><)- 12月23日
-
🦑
距離を置いて連絡も無視したりしてると落ち着くかも???実親だからできる荒技です(笑)
構ってないと逆ギレパターンですか?😭
もう、結婚して別家庭だからあまり口は出して欲しく無いですね😑😑- 12月23日
-
さくら
構っていないと逆ギレです(;;)
私は孫産んでくれればそれでいい、こっちで子育てするからって勢いです‥。
結婚して別家庭になったって感覚がないのかもですね(><)- 12月23日
さくら
とにかく楽しみでまだ6週位の頃にも親戚や周りに言い触らしていた位です‥。
私達の子どもだから!と言っても機嫌が悪くなり、後日何事もなかったかのようにまたおせっかいしてきます😣
今合鍵を渡してあるので近々返してもらうようにします!