![愛情たっぷり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那のお姉さんについて愚痴らせてください❗毎日朝から夜までメールして…
旦那のお姉さんについて愚痴らせてください❗
毎日朝から夜までメールしてきます。
私がメール返さないと電話してきて留守電までしてきます。毎日、メールで心配だよ~とかいわれるので、何がそんなに心配ですか?私は大丈夫ですよ😃とメールしたら泣いたそうです。
パニック障害があるそうです。
メール内容
何してるの?散歩中かな?
赤ちゃんと犬何してるの?元気?
ダジャレ
さらに留守電は
もしもし亀よ~亀さんよ~
元気~?いつもメール電話してごめんね~
あとお義母と犬2匹の散歩一緒に行ってとよくお願いされますが私自身、チワワを飼っていて犬が家でトイレしないので寒くてもこども抱っこして散歩に行っていて更に60過ぎのお義母の他にトイプードル2匹もめんどうみながら散歩しないといけないのかと思うとイライラします。
お姉さんは40過ぎなのに、ポストに自分の好きな食べ物をかいた手紙を入れていったり連絡返してないのによく家にきます。
毎日の連絡に具合が悪くなっています。
- 愛情たっぷり(9歳)
コメント
![もふもふもっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もふもふもっち
ノイローゼになってしまいそうですね…。
愛情たっぷりさんからお姉さんには連絡しないで、来ないでとは言いづらいですよね。
ご主人はこの事について何とおっしゃっているのですか?
![maimai](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maimai
こんばんは( ^ω^ )
気持ちが凄く分かるので
コメントさせて頂きました。
私の場合は彼の母がそんな感じ
で毎日LINEがきます。
連絡を返さないとFacebookで
コメントしてきます。
今は安定期に入りましたが
悪阻が酷いときなどは特に
イライラしていましたm(._.)m
-
愛情たっぷり
コメントありがとうございます(*^▽^)/★*☆♪
気持ちわかって頂いて嬉しいです❗(´;ω;`)
毎日ラインは常識なさすぎですよね😱具合悪いですね❗
安定期に入ってもできるだけストレスになるのは避けたいですね😱
妊婦生活無理しないでくださいね(^^)
.•*¨*•.¸¸♬- 1月27日
-
maimai
そーなんですよね(・・;)
LINEは既読がつくので
少しでも返さなきゃとなります(つД`)ノ
愛情たっぷりさんも
無理しないでくださいね( ^ω^ )♡- 1月27日
-
愛情たっぷり
お互い似た悩みですね😱(笑)
コメント頂いてスッキリしました(^^)♡
ありがとうございます(*^▽^)/★*☆♪
赤ちゃん楽しみですね🎵
赤ちゃんって本当にかわいいです♡- 1月27日
![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかん
私だったら引っ越して
家を教えないレベルですね(;´Д`A
もう軽いストーカーに近いような、、💦
パニック障害の方とか
40歳でそういう常識はずれなことをする方は、ハッキリやめて!とか何かを言うと
嫌がらせをするタイプだと思いますょ。本当に。
私の周りにも一人同じような変な人が居るのです。
「忙しいからごめんね💦」と
距離を置いていきましょう💦
無視し過ぎると逆恨みとかが、怖いので、たまにメール返すくらいであしらってた方が良いですよ。
-
愛情たっぷり
コメントありがとうございます♡
軽いストーカーです。。(^。^;)
忙しくてなかなか返信できないと言うと普通の人以上に心配になるみたいで大変です。。
たまにメールするくらいであしらってるんですけどなかなか空気読めないみたいで。
お姉さんの気持ちが重すぎます。。- 1月27日
![チキンカツ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チキンカツ
かまってちゃん大変ですね(´・ω・`)
無理して付き合いたくないですよね。
いつも電話メールしてごめんねと言ってるあたり連絡しすぎだとお姉さんも自覚があるのだと思います。
質問者さんはお子さんとワンちゃんがいますし充分色んな言い訳できると思いますよ。
質問者さんからお姉さんを突き放すしか方法はないと思います。朝メールが来ても夜に返したり電話が来ても出ないで折り返しはメールで聞く。
メールの最中に電話が来ても子供がちょうど寝たからと言い訳したり。。とにかく連絡を返すテンポを遅らせてみてはどうでしょう?
あとお義母さんのワンちゃんのお散歩は自分のことで精一杯なのでごめんなさいと断ってみたらいかがでしょう。
頑張ってください( ノД`)…
-
愛情たっぷり
コメントありがとうございます🎵
犬のお散歩は自分のことで精一杯なのでと話そうと思います❗
それ以外は全てやってるんですが、
すごい構ってちゃんで😞⚡
40にもなって小学生レベルの手紙書いてきたりやることがびっくりです。
とももももさんが言うとおり、
いろんな言い訳できるのでもっと考えたいと思います♡- 1月27日
![ひびKING](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひびKING
依存ですかねー( ´・ω・`)
ちょっとおかしな人ですね💧
-
愛情たっぷり
コメントありがとうございます!
ずっといじめにあっていたりして人間関係苦手のようです。
小学生のような自己紹介をかいた手紙はびっくりしました!
色々びっくりしますが。。(^。^;)- 1月27日
![YuRi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
YuRi
それは大変でしたね…。
しかし、お姉さんにとってはあなたも家族の一員であり、真剣にあなたのことを思って心配しているんだと思いますよ。
冷たい態度は逆にお姉さんの心配な気持ちを煽ってしまいます。パニックが悪化してしまう原因になります。
「いつも心配してくれてありがとう」とお姉さんの気持ちを受け止めるほうがお姉さんは気持ちが落ち着いて連絡が減るかと思います。
連絡が多いのは、それだけ気持ちが落ち着かないということなので。
また、旦那さんやお義母さまと話ができるのであれば、正直に困っていることを伝え、連絡する回数を決めて約束(ルール)を作ってみてもいいかもしれません。朝に1回とか。
障がいを持つ家族がいるのは大変ですが(私もそのひとりです。)、やっぱり家族の理解が一番大切です。
愛情たっぷりさん自身がお姉さんの障がいについて調べてみると関わり方のヒントがあると思いますよ。
長々とコメント失礼しました。
-
愛情たっぷり
コメントありがとうございます♡
旦那にもちゃんとわかって欲しくて今日、お姉さんからのメールの状況とお姉さんには私から優しく伝えるねとメールしたところ俺から優しく伝えておくよとのことで1度旦那に任せてみようと思います❗(´;ω;`)
お義母さんがガラケーの他に何故かiPhone も買って、使い方が分からないと毎回私に、紙にかいて実演もしてほしいと言われて2回くらいは快く教えましたが、分からないなら携帯2つも持たなければいいのにと思うようになりました❗(´;ω;`)
前にもガラケー以外のスマホ買ってできなくてやめたのに。。です。
関わりかた考えていきたいと思います❗✨
お姉さんのこと嫌いではないので☆- 1月27日
-
YuRi
おそらく、お姉さんは相手の感情をくみ取るのが苦手なのかと。
なので、これはして欲しくないことは、はっきりと伝えるほうが良いかと思います(^^)
連絡の回数を減らすにしても、「減らして欲しい」だと、何回ならいいのか分からないので、具体的な数字で伝えるほうがいいと思います。
お義母さまも大変なんですね…。
旦那さんに頼るのが良さそうですね(^o^;)- 1月27日
愛情たっぷり
コメントありがとうございます(*^▽^)/★*☆♪
メールや電話くるたび気持ちが重くなります。(^。^;)
旦那には旦那に嫌な思いさせないよう、お姉さんから毎日10通くらいメールくるんだけど全部返せなくて申し訳ないんだよね~。って遠回しにメールが毎日きていて多いことを伝えました。
旦那はメール多すぎだから返さなくていいよとは言ってましたが。。
旦那にまた話してみます(T-T)