不妊治療は病院によって異なりますか?検査後、治療についての説明があり、精液検査が必要とのこと。投薬は一般的ですか?旦那の協力についても相談したいです。
不妊治療とは、病院によって異なりますか?
二人目がなかなかできないため、病院に行きました。
多嚢胞だと言われ、薬を処方してもらえるかと期待していましたが、2回目の今日も薬などなかったです。
初診に、卵巣をエコーしたり子宮がん検査や、織物の検査をしました。
2回目の今日は、その結果と次回の予約でした。
次回は、卵管造影?だとのことです。
その次に、精液検査をしてから 治療を行う。とのことでした。
一通り検査をしてからの、投薬が一般的なのですか?
思っていたより早い精液検査に旦那がまだ抵抗を示していて😭
説得の仕方なども教えてほしいです。
- みみ(33)(2歳5ヶ月, 5歳1ヶ月, 8歳)
ちあち
うちのクリニックもそんな感じです。
初診から2ヶ月くらいは、ずっと検査でしたね。卵管造影も精液検査も最初にしました。
不妊の原因の半分は男性側にあると言われてますしね。
のん
病院によって違いますよ✋
初めは精液検査をしなくても良かったりします。でもいずれは勧められる検査ですので、一通り検査してからきちんと治療に入るほうが時間やお金の無駄にはならないと思います🍀😌
ご主人が抵抗あるとのことですが、不妊治療は夫婦ですべきことで、女性は検査の種類もたくさんあって注射も受けていくのに対して男性は主に精液検査のみです。
片方だけが頑張ると温度差ができて喧嘩が増える原因にもなると思うので、そこは何のために必要なのかを話し合う必要があると思いますよ✋
もっちゃん
わたしの通っている不妊専門クリニックでも、卵管造影と精液検査は早めにしましたよ❣️
精液検査は治療を進めていくのに絶対必要になりますから、早く受けておいた方がいいとは思います。
旦那様としっかりお話をして、理解してくれるといいですね😌✨
みみ(33)
みなさまありがとうございます!!
確実な治療をするためには大切なことなのですね。
話し合おうとしてもあまり聞いてもらえず、、
不妊治療が何かも知ろうとしてくれません。。
旦那はまだ、大丈夫だと思っているのですが、毎回タイミングをはかり、リセットするのでわたし自身がつらくて、、。
半分怒りながら、しぶしぶオッケーしてもらえました。
これが、いいキッカケになればな、と思います。
コメント