生後1カ月の女の子の授乳間隔とお昼寝について相談です。授乳後の様子やお昼寝のタイミングについて途方に暮れています。どう対応すればいいでしょうか?
生後1カ月の女の子を育てています。
授乳間隔・日中のお昼寝について皆様のご意見をお聞かせください。
現在母乳・ミルク混合で育てているのですが、皆さんが言う授乳間隔とは、授乳して次に泣き出すまで、という理解でよいのでしょうか?
左右5分-10分ずづ授乳した後乳首をはなしても泣かないので、満足したんだなと思ってベッドに置くと、しばらくは普通に手足をバタバタ、そのうちグズグズ、30分ほどで泣き出します。
眠たいのかな?と思って抱っこしてみるも寝るわけでもなく、グズグズがおさまらないので再度おっぱいをくわえさせます。
そうすると吸いはじめるのですが、最後の方は半分寝ているような状態です。多分ほとんど飲んでいないと思います。
再度ベッドに置くと目を開けて、また上記のようにグズグズ…
これが日中ずっと続きます。
母乳が足りなかったのかな?と思ってミルクを作るも飲んだり飲まなかったり…
お腹が空いて泣いているのか、眠くて泣いているのか、寂しくて乳首を吸いたいだけなのか、判断がつかず途方に暮れています。
また授乳間隔を言うならこの状態は30分ごととなるのでしょうが、これは母乳量が足りていないということでしょうか?
授乳後ミルクを足しても上記のように飲んだり飲まなかったりするので、毎日一定量を足せていない状態です。お腹が空いて泣いているのであれば、飲んでほしいところですが…
このような状況で打開策はあるのでしょうか?お腹が空いた、眠い、寂しい全ての泣きに対して全ておっぱいをくわえさせることで対応するしかないのでしょうか?
また日中のお昼寝は、こちらが今お昼寝タイムだからと寝かしつけをして行うものなのでしょうか?それとも子どもが自然に寝るのを待つものなのでしょうか?
おっぱいをくわえながら寝てしまいベッドに置くと起きるというのは、眠くないのではなく背中スイッチというやつなのでしょうか…?
とりとめもなくたくさん書いてしまい申し訳ありません。皆様のお知恵をお貸しください。
- ノエル(3歳6ヶ月, 6歳)
コメント
退会ユーザー
授乳間隔は飲み始めの時間から次の飲み始めの時間の間隔だと思います😊✨(分かりにくかったら、すみません💦)なので30分以上は経っていると思います!ぴよログというアプリで測れたり、他にも色々な機能があるので私は使っています!
あと1週間で1ヶ月の子がいますが、お昼ネタイムはないです。
飲んであやして寝ての繰り返しです。
うちの子、頻回授乳であまり寝ない子なので、それもあるかもですが..
退会ユーザー
うちも混合でミルクの量や間隔が分からず悩んでいました😖
息子はおっぱいを飲んだあとにミルクを飲むのが疲れるのか?あまり出るおっぱいではないにも関わらずおっぱいのあとにミルクを飲まないことがありました💦💦
なので、おっぱいをあげる時間を短くしたら乳腺炎になってしまったので、そのくらいの月齢のときは頻回授乳しておけばよかったなぁと思いました🤔
オムツ変えたり温度調整したり色々試しても泣き止まなければ30分間隔でもおっぱいあげていいと思います😊
私も乳腺炎おさまってからはミルクの間隔は3時間はあけるようにして、おっぱいは泣いたらあげたりよくしていました😊
母乳量がそんなに少ないわけではなくて、完母にしたいとかなら、頻回授乳が良いと思います!
あと、眠たいけど眠れなくて寝つきが悪くて泣いてる可能性もありますね😢うちの息子もそうでした😓
まわりの子はミルク飲んだらそのまま寝る子が多かったので寝かしつけに苦労して、よく泣いていました。
最初はそれに気付かずミルクが足りていないと思い、足しすぎて吐き戻させてしまったりすることも多々ありました💦
-
ノエル
出ないおっぱいを吸うのに疲れてミルクが飲めなくて体重増えなかったらどうしようと最初すごく怖かったです…。徐々に出てきているのか、なんとか体重は問題なくきているので頻回授乳頑張ろうと思います。いざとなればミルクも飲めるよう混合希望なんですけど…。
赤ちゃんはお腹いっぱいになったらそのまま寝るものだと思ってました!満足したのかどうかわからなくて不安になります(´・ω・`)Kさんはお腹が空いたの泣きじゃなくて眠たいの泣きだとどのように把握されたのですか?- 12月22日
-
退会ユーザー
体重増えてておしっこや便などもちゃんと出てれば大丈夫だと思います😊👍
私も痛かったりでなかなか頻回授乳できてなかったのですが、1ヶ月半あたり?からできるだけおっぱいあげるようにしたら、最初2:8でミルク寄りだったのを、7:3くらいで母乳よりにできていたこともありました✨
ちなみに私も混合希望でした😊
最近少し減ってきてしまったような気もしますが…💦
私もお腹いっぱいになったら寝るものだと思っていて、もちろんそんな時もあるのですが、うとうとしててもゲップで起きてしまったり、ちょっと動かしたりすると起きてしまったりしてました…
私はそのくらいの月齢のときは正直ミルクか眠たいのどっちの泣きかまだ気づけなかったんです😢
でも、3ヶ月くらいになって?ミルクの量も問題ないし、なんならちょっと多いくらいだし何しても泣くので、色んな抱き方とか揺らし方とか寝かし方を研究したら、泣いてたのがすっと泣き止んで寝るようになったので、その時に今まで眠たかったから泣いてたんだ!と何となく気付きました。
もちろん今もよく泣く子で、眠たいから泣いてるのかな?と思っても実際何しても寝ずそれが原因じゃないようなときもあるので、完全に今も把握できているわけではないのですが…😅
うちの子の場合、今は横抱きで体に密着させてスクワットするようにゆっくり揺らしてあげると寝つきやすいようです!
それ以外には、片手でおしりらへんを支えてもう片手は頭を持つような抱き方(ベットから赤ちゃんを持ち上げるときのような形)にしてゆっくり揺らしてあげたり、抱っこ紐で一定のリズムでゆらゆらしたりなど色んな方法を試しました👍
最近は背中スイッチがひどいので、抱っこ紐で寝かしつけてからバウンサーを揺らしつつゆっくり置くとそのまま寝ることも増えました☺️
本当に赤ちゃんによるし、寝てくれなかったり、ずっとぐずられたら嫌になりますが、探っていくうちにノエルさんの赤ちゃんに合ったやり方を見つけられると思います✨
大変ですが、お互い頑張りましょうね😖💓- 12月22日
-
ノエル
お返事遅くなってすみません。
子どもが泣くと、一番に母乳が足りなかったのかな…?と心配になってしまいますが、おしっこ等見て判断しようと思います。
また寝ぐずりについてもご経験をお話ししてくださってありがとうございます。私もこの子の癖ややり方を模索して、いつかなんとなくでも何を要求しているかわかるようになりたいです。- 12月24日
にゃむこ
まだ1ヶ月でしたら、飲むのには体力がいるので疲れて飲みきれていないのかもしれません😊
眠たくても眠れないグズグスは、抱っこしてひたすら歩き回ったりスクワットしてみたり、あの手この手を尽くしてもダメなら、まだ上手に寝られていないのかな?
新生児から使える抱っこ紐があれば、つけて歩き回ってみてもいいかもしれないです😊
ベッドに置くと起きるのは、確実に背中スイッチですね…!
なので、眠たいけど眠れないのだと思います。
着地の方法を変えたりしてみてはどうでしょう?
クッションの上にそっと丸くなるように置いてみたり…
生まれて1ヶ月、まだまだ途方もなく困っていることでしょうが、頑張りましょうね💪
-
ノエル
体力がなくて頻回授乳になっているのですかね?それなら、子どもの体力がつくまで付き合ってあげないといけませんね…。
眠れないグズグズとお腹すいたグズグズはどうやったら見分けられますかね?寝かしつけをしてそれでも寝なければお腹すいたってことですかね…?
背中スイッチ対策いろいろやってみようと思います!- 12月22日
ノエル
回答ありがとうございます!アプリ見てみます。
やっぱり、お昼寝は時間定まらないものなのですね。頻回授乳お疲れ様です。子どもが寝る時間がほぼないので、こんなに子どもの世話をエンドレスでしないといけないのかと心折れそうです💦