※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らんらん
家族・旦那

旦那は喧嘩になるといつも出て行きます。だから私は不満を言わずワンオ…

旦那は喧嘩になるといつも出て行きます。

だから私は不満を言わず
ワンオペ育児をずーっとしてきました。

どこか行こうってなっても
娘と2人で行くと言います。

私がいるのは嫌みたいです。

でも子どもは私がいないと泣きます。
結局出かけるのは娘と2人です。


色んなことが重なって
我慢の限界です。

別居してから離婚しようか
離婚はすぐに承諾してくれない可能性があるので
どうしようか悩みます。

モラハラ夫と離婚したいんですが
どういう手順で進めればいいでしょうか?

コメント

deleted user

うちも喧嘩になると向こうが出ていってましたが、最近は向こうが出てったら私も実家に子供と帰るようにしてます。
実家は頼れますか?とりあえず1週間くらい離れてみたらどうですか💦?

  • らんらん

    らんらん


    実家は車で3時間でなかなか頻繁には帰れません。
    喧嘩して出て行きたい気持ちは山々なんですが子どもを連れて飛び出す訳にもいかずで🤦🏼‍♀️💦💦

    家出するので話も解決せずで
    鬱予備軍になってしまいました😓

    • 12月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですね😓
    喧嘩してない時に話し合いをしてみて改善の余地があるかだけでも確かめてみたらどうでしょうか💦?
    もう無理離婚!と考えてるなら私は実家に帰ります!
    家を出たら何日も帰ってこないのですか??

    • 12月22日
  • らんらん

    らんらん


    私の話は聞く耳持たないです!
    ずっとスマホいじっていて
    スマホ依存症なんでだめだめです🙅‍♀️!

    わたしが追っかけずなので
    1時間もしないで帰ってきます🤦🏼‍♀️🤦🏼‍♀️

    • 12月22日
a

うちも喧嘩すると旦那が出て行ってました。
私は実家も遠方だし✈︎、実家といっても祖父母の家なので、帰れるわけもなく、行くところもなく、子供もいるから夜中に出ていけるわけもなく、本当にイライラしました💦自分は出て行けて良いね(。-_-。)子供のことも置いて行けていいね(。-_-。)って。
そういうのすごく辛いですよね。
だから私も限界で旦那とまた喧嘩して旦那が出ていこうとした時に言った事があります。
『あんたは逃げる場所があっていいね』と。
最近は(といっても最近は喧嘩してなくて最後に喧嘩したのは妊娠中なのですが)、妊娠中に本当にもう旦那のこと信用も出来なくて、裏切られた気持ちもあり、辛くて辛くて
その時はもうどうでもよくなって
私が出て行きました💦
子供は寝てたので置いたまま(旦那が居るので)、とりあえず家を出て歩きました笑
それで旦那も子供を置いて出て行かれるほうの気持ちを少しは理解出来たと思っています。
当然行く宛もなくでしたが笑
すぐ電話来ましたが、
まぁ連絡も何も来なければ
もう旦那の事は諦めて
息子だけ連れてとりあえず離れようと
思っていました。帰らないつもりで、、
子供がいると、簡単に家出したり
(実家近ければそれも出来たりすると思いますが)する事も難しいので
逃げ場がなくなりますよね…😭

それだけでもあれなのに
お出掛けも一緒に出来ないなんて、、
私も多分離婚するつもりで
実家に帰ります。